表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
425/491

キス殺害

「戻ってくるのを待つ……決断するのは僕だ。動こう。五日目だとしたら、かなり時間が経過しているんだ」


 カイトは死神が戻ってくるのを待たず、行動に移す事を決めた。彼女からアドバイスを貰うが、最終的に決めるのは彼。


 当初、死神もそこまで口を挟まなさったが、共に行動するに辺り、助言の回数が増えただけ。


 本来、カイトは自分の意思で行動するべきところだったはず。


「まずは……やっぱり、駄目だ。鍵が掛けられてる」


 この部屋から出るためにも、カイトはドアを調べるのだが、施錠されている。逃げ出さないための当然の処置だろう。


 内側に鍵穴はなく、外側だけにあるのか。もしくは、別の仕掛けが用意されているのか。


「今までは彼女の目があったから、気付けた事ばかりだったけど、今回は僕だけでどうにかしないと」


 カイトがまずしたのはドアに耳を当てた。外の音が聴こえるかどうか。


 館内の場合、ドアが閉まった状態であれば、部屋と外での音は遮断されていた。


 ここが館と別の場所であれば、音が漏れる可能性は十分ある。


 部屋の前に誰かが待機していないか。カイトがまだ意識を失ってると、何かしらの情報を口に出していたら御の字だ。


「……無事にキスを殺せたようだね」


 ドアの向かう側から声が聞こえてくる。だとすれば、ここは館内ではないのか。


 それよりも誰かが衝撃的な発言をしている。


『キスを殺せたようだね』と。カイトが意識を失っている間に、キスが殺されてしまった。


 彼女は魔法回数が一回は残っていたはず。日付が変わっていれば、三回に復活するわけで、簡単に殺せたりするものなのだろうか。


「一度はやられた立場だが。殺れたのはセシルのお陰だ。彼女は顔と喉をやられて、重症だ。それで魔法回数を減らしてくれた。途中で来た私に譲ったのも、限界ではあったのだろうな」


 セシルとは一体誰なのか。その名を出したのは男の声。しかも、聞いた事のある。


 話しているのは十。館の主であるなら、相手側の投げる言葉がおかしい。従者が主に対して、使う言葉使いではない。


 彼からしても同等の立場に思える。


「……セシルには無理させたね。けど、彼女が望んだ事だから。壱を仲間にするためだとしても、余計な事まで言った落とし前みたいな」


 そして、もう一人の言葉で『セシル』が三である事が分かった。よくよく聞けば、この話す声も零であると分かる。


 三がキスと戦闘になり、深手を負った。その代わり、キスに魔法を使わせた結果、十が彼女のトドメを刺す事に成功したという事だろう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ