表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
280/491

部屋移動

「……客室ですか? あんな事が起きてしまったのであれば、仕方ないですね。隣の客室に七や壱がいれば、予防にもなりますから」


 メアリとキスの部屋に再度ガスを注入されないためにも、施錠するだけでなく、従者が待機していた方が安全ではある。


「分かりました。メアリ様もそれで構いませんか?」


 零は壱と七本人に聞かないのは、彼等の意思とは関係なく、主の指示に従わなければならないからだ。


「私もその方が助かります。隣にいてくれた方が安心しますので」


 メアリもそれを了承。彼女としてはカイトを自室に置く事も考えそうなものだが、そこはキスに合わせたのだろう。


「僕もそれでも良いのですが……零はどうするのですか?」


 それぞれが一つの部屋を使用する事になるのだが、彼女は従者の部屋で休むつもりなのか。


 カイトとしては、従者の部屋をもう一度調べる事にでもなれば、彼女がいる事がネックになるかもしれない。


「それでしたら、私は従者の部屋で休ませて貰います」


 とはいえ、彼女は従者の部屋を選んだ。カイトがそれに文句を言えるはずもない。


 零はそのまま従者の部屋へ入っていく。


『あの部屋を調べるのは今日でなくてもいいだろう。君も休む事になっているが、七のように探索を続ける事をメアリに言うべきだ』


 カイトも侵入者に襲われる以前に、一度は倒れた身だ。死神との接続が切れたせいでもあるが、メアリがそれを知る由もない。


 彼女であれば、カイトの心配をして、探索をするのを止めてくるだろう。


 それでも調べる事が山積みになっているのを、一つでも片付けていかなければならない。


「メアリ様。僕も彼のように館内を調べたいのですが……勿論、休憩も取りますから」


「……分かりました。彼だけ動いてもらうわけにもいきません。出来るなら……何でもありません」


 メアリとしては七と共に行動して欲しいのだろう。侵入者が館内にいなくなっても、警戒は解いてないようだ。


 協力関係を結んでいるとはいえ、単独で動く方が得意な者もいる。


 キスもメアリが何を言おうとしてるのか察しはするのだろうが、協力しろと言わないのは、それもあるのかもしれない。


「今から別行動……と言いたいところだけど、その前にメアリ達も一緒に来て欲しいところがあるのだけど」


「私達も……もしかして、書斎ですか?」


 書斎の鍵を所持しているのはメアリ。所有者がその部屋の謎解きを優先する事に決めている。


 キスが勝手に書斎の謎解きをするのは違反となる。魔法使いにとって約束は重要であり、破る事は許されない。


 もし、キスが勝手に謎解きをするのであれば、ピアノ室のはずだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ