表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/221

第7話 田中、仕掛ける

「お前! 自分が何しでかしてくれたか、理解してんだろうな……!」


 鬼のような形相を浮かべながら近づいてくる黒犬ブラックドッグギルドの社長、須田。

 覚悟は決めていたはずなのに、こいつの声を聞くと胃が痛みだす。どうやら俺の心は思った以上に衰弱していたみたいだ。


 長年こいつの言うことを聞き続けてきたせいですっかり社畜根性が染み付いているんだ。

 さっき足立と話したおかげで、そんな自分を客観視出来ている。もし話してなかったら今の時点で降伏してしまったかもしれない。


「てめえのあの配信のせいで、会社ウチの評判はガタ落ちだ! どう責任を取ってくれんだ!」


 須田は顔を真っ赤にしながら怒鳴り散らす。

 こいつがこうしているのはウチのギルドでは日常茶飯事だ。こいつの経営手腕は大したことないが、恐怖による支配で社員を使うのだけは上手い。


 ブラック企業経営の才だけはめちゃくちゃ高いんだ。そのせいで俺は身も心もボロボロになってしまった。こいつには恩があるけど……このままじゃ破滅だ。

 俺はこれから俺のために、生きたい。


「……もうすぐ他の社員も来る。そしたらこき下ろしまくってやるからな。覚悟しとけよ」


 須田は嫌な笑顔を浮かべる。

 こいつ絶対説教を楽しんでるだろ。いつもお前の為を思ってやってるんだと言っているが、あれは嘘だな。

 こいつは絶対反撃できない人をいたぶるのが好きな、クズだ。目を覚ますことが出来て本当に良かった。


 ……と言ってもまだこいつを前にすると胃が痛んで足がすくむ。この調子じゃ上手く反論出来るか怪しい。

 どうしたもんかと考えていると、スマホが振動する。


「ん?」


 須田にバレないようこっそりスマホを確認する。

 するとさっきまで話していた足立からメッセージが届いていた。いったいどうしたんだ?


"お前のことだからまだ須田にビビってんだろ? そんな時は『でもこいつ、俺なら瞬殺出来るからな』って考えろ。そうすりゃ怖くないだろ"


 ……なるほど。

 須田も昔探索者をやってたから普通の人よりは強いけど、それでももう長いことダンジョンには潜ってない。俺のほうがきっと強いだろう。


 よく見れば須田の動きは隙だらけ、戦士のそれじゃない。

 0.2秒で距離を詰めて、心臓を殴れば……うん、殺すのに一秒とかからないな。


 あれ? そう考えたら怖くないかもしれない。タイラントドラゴンの方がよっぽど怖いな。

 前は会社を辞めさせられるからという怖さがあったけど、今は別に辞めてもいいやと思ってるし、怖いと思う所が一つもない。


 これならいける。

 戦う覚悟を今度こそ決めた俺は、こっそりスマホを触り、ある操作・・をする。これをしたらもう後には引けない。


「よし……こんだけ集まりゃいいだろ。田中ァ……始めようか」


 社員が十人ほど集まると、須田は邪悪な笑みを浮かべながら俺の前に来る。

 やっぱりこいつ楽しんでるだろ。


「言ってみろ田中、お前が何をしでかしたか。他の社員にも分かりやすくなァ!」


 須田はオフィスが震えるほどの大きな声で言う。

 これはこいつの常套句だ。まずは社員に説明させて、罪の意識を植え付ける。

 そして話させておいて、その話を遮り、黙らせ、まくし立てて話の主導権を奪うんだ。


 そうなったらもう社員は萎縮して何も言えなくなる。本当に悪どい奴だ。

 他の社員も自分がやられた時のことを思い出しているのか暗い表情を浮かべている。俺も今までだったら同じ顔をしていただろうな。


「配信設定を間違えて、業務の内容を外部に流出させたのは俺の落ち度だ。悪いと思っている」


 そう言うと須田はニチャア……と気持ち悪い笑みを浮かべる。

 ここから俺の心を折るパターンが頭の中に出来上がっているんだろう。


 今までだったらその通りに事が運んだかもしれないが、今日この日に限ってはそうはならない。


「だが、それだけだ。今ネットでは黒犬ブラックドッグギルドの悪評が流れているが、それは全てお前の責任だ。俺は関係ない」

「……お前、今なんて言った?」


 驚いたような表情をした須田は、遅れて自分の言ったことが否定されたことに気がついて顔を真っ赤にさせる。


「『俺は関係ない』だって!? てめえ何様のつもりだ!」


 須田は怒り狂いながら近くにあったゴミ箱を蹴飛ばす。

 中に入っていたゴミが散乱し、社員たちはそれを見て震え上がる。


「このギルドがブラックなことくらい、須田も理解してるだろ? それが明るみになっただけだ。やってないことが広まったなら俺の責任だけど、していることが広まっただけ。そしてそれをさせていたのはお前だ」

「ウチがブラックだって? んなわけねえだろ! ちゃんと最低額の給料は与えてやってるし、休みも月に一度はくれてやってるじゃねえか! そもそもお前らみてえな他のギルドじゃ雇ってもくれねえ屑どもを拾って働かせてやってるのは誰だ!?」


 軽く突いたら湯水のごとく溢れてくるブラック企業名言集に、俺は心の中で少し笑ってしまう。

 この言葉を聞いて『このギルド、ちゃんとしてるなあ』と思う人はどれだけいるだろうか。アンケートを取りたいな。


「給料だってお前が抜いてるだろ? それに休みだって探索者労働基準法を下回っている。気づいてないと思っているのか?」

「ぐ……。それはいいんだよ! 俺は政府の仕事もやってんだ! つまり俺が政府ってことなんだからよ!」


 あー、こりゃ駄目だ。

 このギルドはもう真っ黒だ。他の社員たちも引いてる。彼らも近いうちに辞めるだろうな。


 ……さて、色々引き出せたし、そろそろネタばらしをしよう。

 これ以上こいつのうるさい声は聞きたくない。


「須田、残念だよ。お前とは長い仲だったんだけどな」

「ああ? 何言って……」


 俺はスマホを取り出して、その画面を見せる。

 そこには大量のコメントが流れていて……。


"うはw ブラック名言どんどん出てくるw"

"日本の闇"

"これもう警察案件だろ"

"も り あ が り す ぎ て き ま し た"

"こんなに盛り上がる祭り、久しぶりだな"

"やっほー社長、見てる?"

"ねえ今どんな気持ち? どんな気持ち?"

"倒 産 確 定"

"考えたな。これならもう社長は言い逃れできんわ"

"退職RTAたすかる"

"すごい一体感を感じる"

"社畜じゃなくなってしまうのか……目のクマがキュートなのに"

"俺も退職しようかな……"


「な、なんだよこれは……!」


 顔を青くする須田。

 自分の置かれた状況をようやく理解したようだ。


「最近のドローンは高性能だよな須田。迷彩ステルスモードまである。おかげでバレずにこの様子を配信できたぜ」


 スマホを操作して、今まで消えていたドローンの姿を出す。

 そう、俺は一連の様子をDチューブで配信していたんだ。俺の配信事故のおかげで黒犬ブラックドッグギルドのチャンネル登録者は爆増している。すぐに視聴者は集まってきただろう。


「ぐ、こんな……馬鹿な……!」

「諦めろ須田。年貢の納め時だ」


 怒りに震える須田に、俺はそう言い放つのだった。

【読者の皆さまへ】


この小説を読んで


「面白い!」


「続きが気になる!」



と思われたら、↓の☆☆☆☆☆ボタンを★★★★★に変えて応援していただけますと嬉しいです!


よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] Sランクの素材売りまくってるんだから億万長者超えて何兆の収入あるはずなのに草
[一言] そもそも労働基準法違反で草 頑張れよ!黒犬ギルドの労働組合!
[一言] 須田、詰んだ/(^o^)\ しかも、横領(社員の給料抜き取り)までバラされて 会社オワタ\(^o^)/ マルサや労基がアップを始めたようです……。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ