表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
社畜剣聖、配信者になる 〜ブラックギルド会社員、うっかり会社用回線でS級モンスターを相手に無双するところを全国配信してしまう〜  作者: 熊乃げん骨
第八章 田中、世界樹に潜るってよ

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

136/235

第25話 田中、足止めされる

「政府の人間……ですか」


 現れた男の言葉を聞き、俺は警戒度をぐっと引き上げる。

 はいそうですかとリリシアを引き渡すほど、俺は騙されやすくはない。


「はい、私はとある政府組織に属しています五十住いそずみと申します。お見知り置きを、田中様」


 胡散臭い笑みを浮かべる五十住。きっとその名前も偽名だろう。

 どこを信用すればいいのか分からないくらい胡散臭いけど、彼らが政府の者であることはおそらく本当だと思う。

 でなければ政府が管理しているこのダンジョンに簡単に入ることはできない。だが、


「仮に貴方が本当に政府の人間として、ここで引き取ろうとする理由はなんでしょうか? 私は元々魔対省の仕事でこのダンジョンに来ました。当然彼女は魔対省に保護してもらうつもりです」


 異世界から来たお姫様なんて、一社会人の俺の身には余る。堂島さんと天月に彼女は保護してもらうつもりだ。

 そうすることくらい政府の人間なら分かるはず。なのにこうやって秘密裏に身柄を引き受けようとするということは、俺が魔対省に彼女を引き渡しては困るということになる。


「どうしてもここで身柄を引き受けたいのであれば、魔物対策省の堂島さんか天月を呼んでください。そうすれば貴方がたを信じましょう」

「……はあ。我々としても穏便に事を運びたかったのですがね」


 五十住がそう呟くと、男たちがずいと前に出てくる。

 実力行使も辞さない感じだ。


「政府も一枚岩ではないのですよ。魔対省のぬるいやり方では困る方がいるのです。『彼女』の価値は果てしなく高い……存在を徹底的に秘匿し海外の人間の目に留まらないようにしなくてはいけません。堂島大臣では情を捨てきれない、今はそんな甘いことを言ってられる局面ではないのですよ」


 確かに堂島さんは保護した人にもある程度の自由をあげるだろう。監禁するようなことは絶対にしない。

 だけどそれじゃ困る人がいるってわけだ。


 ここまで迅速に、そして強行的な手段を『表』の政府が取るようには思えない。

 総理大臣とかとは違う、表に出てこない権力者が親玉ボスってことか。きっと目の前にいるこいつらも『存在しない』ことになっている組織だろう。


 そういえば秘密警察的な人知れず汚れた仕事を請け負う組織が日本にもあると堂島さんに聞いたことがある。こいつらはそれなんだろう。

 そんな奴らにリリシアを渡したらどう扱われるか分かったものじゃない。渡すわけにはいかないな。


 俺は抱きかかえていたリリシアを降ろし、後ろに下がらせる。


「あいつらは危険だ。少し下がっていてくれ」

「わ、分かったわ。タナカを信じる」


 リリシアは混乱している様子だけど、そう言って俺の言う通り動いてくれる。

 どうやら信頼してくれているみたいだ。この状況だと非常に助かる。


 それを見た自称五十住は眉をぴくりと動かす。


「……よろしいのですか? 我々の権力は貴方が思うよりも大きい(・・・)。良くない結果になると思うのですが」

「や、やいやい! 好き勝手言いやがって! 俺たちゃ道具じゃねえんだぞ!」


 するといきなり今まで黙っていたダゴ助が口を挟んでくる。

 相手の失礼な物言いに我慢できなくなったみたいだ。


「異世界の魚人、ディープワン。あなたももちろん確保対象です。エルフの姫様より重要度は落ちますけどね。あなたも我々とともに来て色々と話していただきますよ」

「だ、誰がてめえらと!」


 ダゴ助は威勢よく言うけど、少しビビっている。


 さて、どうしたものか。

 出口が塞がれている以上、二人を抱えて逃げるのは難しいだろう。


 となると戦って抵抗するしかなさそうだけど、政府の人間を倒してしまって大丈夫だろうか。あいつらの権力が大きいというのは事実だろう。堂島さんでも庇いきれるか分からない。


 そう考えていると、五十住が合図を出し、部下の一人がこちらにやってくる。

 そしてリリシアの腕をつかもうとしたので、反射的にその手を掴んで止めてしまう。やっぱり黙って見過ごすわけにはいかない。


「一つ教えてください。彼女たちの人権は保証されるのでしょうか」

「安全は保証するが、それ以上のことは保証できない。この世界の人間ではない以上、人権はない」


 興味なさげにその男は言う。

 その言葉で俺の心は決まった。俺は掴んだ腕を振り回しその男を地面に叩きつける。


「が……っ!?」


 覚醒者だったんだろう。男の体は頑丈だったがその衝撃に耐えきれずがくりと意識を失う。

 一連の行動を見ていた五十住は、眉をぴくりと動かす。どうやら少しは動揺したみたいだ。


「交渉決裂、と考えてよろしいのでしょうか。賢い選択だとは思えませんね」


 倒れた部下を見て、五十住は不機嫌さを含ませながら聞いてくる。

 まさか抵抗するとは思ってなかったんだろう。確かに社畜時代だったらお上に逆らうことなんてなかっただろう。だけど、


「申し訳ありませんが会社員を辞めた時にやめたんですよ。権力に黙って従うのはね」


 俺はそう答え、今日最後の仕事に臨むのだった。

【読者の皆さまへ】


この小説を読んで


「面白い!」


「続きが気になる!」


と思われたら、↓の☆☆☆☆☆ボタンを★★★★★に変えて応援していただけますと嬉しいです!


よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 圧倒的な星さえ破壊できる暴力の前には権力なんて塵芥だよ
[一言] 五十住は分かってないようだね?実力でも権力でもどうにもできない田中がいる事に…何なら今居た場所にポイッとしてもいいのでは?
[気になる点] うーん徹底的に秘匿もなにも、ジャミング前までばっちり配信してるし何なら海外視聴者勢もいたはずだし手遅れでは…? 状況的に配信見てるであろうにシャチケンの実力読み違えてそうなところも含め…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ