表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
102/141

#パフェと紋章

#パフェと紋章


「リース? 何で宿を取ったんだ?」

俺たちは、宿を見つけた後、外で夕食を食べていた。

「きっとお城には、他の勇者や他の冒険者がいっぱいいると思うの? だからあまり休めないかと思って……」

「なるほどな」

当然、お城の中にも休む場所はある。

いや、むしろお城の方が食事は勿論、部屋も豪華だろう。

でも、リースは、自分のお金をかけてでも宿を取る事にしたのだが、俺は、今度のクエストの報酬が入ったらちゃんと返すつもりだ。

勿論、百万エンドも。

「俊彦? これなぁに?」

ムロが不思議そうな顔でチョコレートパフェとにらめっこしていた。

ここは、今若い女性に話題のレストランで、料理はバイキング形式なのだが、なんとパフェも取り放題なのだ。

「食べてみれば?」

流石のムロも、チョコレートパフェは、初めてな様で、恐る恐る口を近づけていた。

ペロリ。

そして、一口なめる。

「おぉぉぉぉ!」

すると雄たけびを上げていた。

「俊彦! これ美味い! デンジャラスだ!」

ムロが感動している所に、フニャールが戻ってくる。

「ああ! それはアタイのチョコレートパフェ!」

バイキング形式なのだから、もう一度取りに行けばいいだけなのだが、フニャールは大げさな顔をする。

「最後の一つだったのに! 返しな! それ以上食べたら許さないよ!」

フニャールが大林寺拳法の構えをするが、ムロも偉く気に入ったみたいでその手を放さない。

「これはムロの! フニャールはあっちに行け!」

実は、魔法の首輪のスイッチはこの町に来る前から切ってある。

だから、逃げる事も、逆らう事も出来るのだが、ムロはまだその事に気が付いていない様だ。

それにしてもムロの曖昧な記憶が気になる。

「ああー! また食べたー! アタイにもよこしな!」

フニャールとムロがチョコレートパフェを取り合うが、クリームが袖に着いたり、顔に着いたりして、それはしっちゃかめっちゃかだった。

「アリサ?」

そんな中、俺は、スープ麺を食べているアリサに声を掛ける。

「何だ? 俊彦?」

「これが終わったら、紋章について教えてほしいんだが……」

「分かった……」

そうこうしてるうちに俺たちは、食事を終えた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ