表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
縁の管理人  作者: 春江紗奈
10/29

第一章 十 (完)

「こんにちは、連」

「来てくれたのか。あがってくれ」


 数日後。遥と私は、改めて連の家を訪れていた。


「こんにちは、クロちゃん」


 目的は、クロちゃんに会うため。写真の中のクロちゃんは、連の腕の中で幸せそうに笑っていた。


「ありがとな。クロも喜んでると思う」


 遺影に手を合わせ、振り返ると、連が私たちに向かって頭を下げていた。


「お世話になりました。無理を言って悪かった。でも、二人のおかげで、最期にもう一度クロに会うことが出来たよ。本当に、ありがとう」

「いいえ。ギリギリになってしまったけれど、連くんたちが再会できたことは、私たちも嬉しいの。力になれてよかったわ」

「うん。……でも、連と初めて会った時に力を貸していれば、もう少し長く一緒にいられたかもしれないのに、本当にごめんなさい」


 後悔があるとすれば、そこだ。連と出会った時に話を聞いて儀を執り行えていれば、一日でも長く一緒にいられたかもしれないのだ。

 トラウマに錯乱したり、未熟であるからと逃げ腰にさえなっていなければ、よりよい結果になっていたはずだ。後悔せずにはいられない。


「いいんだ。元々、ダメもとだったんだし、叶えてもらっただけで、十分ありがてぇよ。それにいつもクロを見てくれてた医者がさ、死因は老衰だって言ってたんだ。成猫としては長生きした方だとも言われたし、初めて会った時に願いを叶えてもらってたとしても、すぐに別れることになってたよ」

「……うん、ありがとう」


 連は優しい。私が心から申し訳なく思っていることでも、気にするなと言ってくれる。けれど、それではだめなのだ。


「……あのね、連。実は私が今日ここに来たのは、もう一つ目的があるの」

「ん、なんだ?」

「お礼がいいたくて」

「……礼?」


 連は何のことかわからないないらしく、頭に疑問符を浮かべている。けれど、心当たりがなくて当然なのだ。これは私が勝手に思っていることなのだから。


「私たちを信じて、依頼してくれてありがとう」

「……は?」


 連はますます首をひねる。それはそうだろう。依頼した側が礼を言われる理由など、普通はないはずなのだから。


「私は見習いで、術も未熟。この地に帰ってきたのも最近で、正直を言うと神子になる気なんてほとんどなかったの。後継者って言われても、実感がなかった」

「そうなのか?」

「うん。……やれって言われたことをやってるくらいで、神子としての自覚も、覚悟もなかった。……でも」


 視線をサイドテーブルに移す。そこにはクロちゃんの写真がある。私が依頼を叶えた、その証だ。


「連の話を聞いて、依頼を叶えて、神子の自覚が持てた。人が心から望むことを叶えるだけの力が、その義務が、私にはあるんだって」


 視線を戻すと、決意を告げるように、連を真っ直ぐに見つめた。


「私、神子になるよ。どんな願いだって叶えられる、人の力になれる……そんな神子になる」

「……」

「……」


 暫くの間、連はぽかんと口を開いて固まっていたけれど、その一瞬の後、フッと噴き出した。


「ハハッ、わざわざその宣言しに来たのかよ。それに礼って。俺、本当に何もしてねぇじゃん」

「そ……そうかも、しれないけど! でも、本当に連が願ってくれたから私もこうして自覚を持てたわけで……感謝、してるんだよ、これでも……」


 何がおかしいのか、連は声をあげて笑い出す。まさか笑われると思っていなかった私は、恥ずかしさで居たたまれなくなってきた。


「クハハッ、でもだからってわざわざ、なぁ?」

「わ、笑わないでよ……。もう、言うんじゃなかった」

「悪い悪い。まぁ、頑張れ。お前の最初の依頼人として、応援してるよ」

「……なんか生意気。でも、ありがとう。ふふふっ」


 相変わらず無遠慮な連の態度に、笑みが零れる。連がこんな前向きな性格の人だったからこそ、叶えられたのかもしれない。そう思うと、自分の初めての依頼人が連でよかったと心から思えた。


「さ、決意を新たにした結衣ちゃんには、今日から早速新たな修行プランを用意しました~。帰ったらみっちりやるからね?」

「げっ……、お手柔らかにお願いします……」


 遥はニヤニヤといやらしい笑みを浮かべている。この決意表明を遥に聞かせるべきではなかったのではなかろうか。後悔しても、もう遅い。


「それじゃあ、そろそろ帰るね」

「おう、また学校でな」

「あ、そっか。同級生になるんだよね。これからよろしくね」


 偶然とはいえ、連とは同じ高校の同級生になる。今後はかなりの頻度で会うことになるだろう。きっとこの明るい性格に助けられることも多いはずだ。


「ね、連」

「ん?」

「無力な私を、信じて任せてくれてありがとう。あなたの力になれて、本当によかった」

「……!」

「またね」

「お、おう……」


 改めてお礼を伝えると、もう一度だけ写真立てへと目を向ける。 写真の中のクロちゃんは、心なしか先程見た時より幸せそうに笑っているような気がした。


(よし、これから頑張るぞ!)


 両手でパンッと頬を叩いて気合を入れ直すと、遥を追って連の家を後にした。



縁の管理人 第一章 終

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ