表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
感染者の牙  作者: 岡田健八郎
20/40

襲撃

信二は教室の隅で、兄が感染者となって泣きじゃくる仁を慰める伊藤を見かけた。

「元気だして。男の子でしょう。ね?」

伊藤は人望のある女子だ。生徒会選挙で、立花に一票差で負けた。

「海咲、ちょっといいか?」

海咲は、信二の所へ駆け寄った。ソフィーほどではないが、美少女だ。人目を引く魅力は十分ある。

「何よ?信二君」

「慰め方ってもんがあるんだ。手本を見せよう」

信二は、仁のそばに座った。

「なあ、仁。そう悲観的になるな。確かに兄さんは感染者になった。だが、希望はある。」

仁はやっと顔を上げた。

「希望?」

「そうだ。感染者が元に戻らないって誰がいった。この先ワクチンが開発され、兄さんが元に戻るかもしれない。死んでなきゃ、どうにでもなる!」

「でも、兄さんが居なくなれば、僕の家族は父さんだけになる。」

「父さんの写真はあるか?」

仁は。首を縦に振って写真を見せた。

 写真を見た瞬間、信二は言葉が出なかった。

屋上に墜落したヘリから出てきたパイロットそっくりだ!確認しておこう・・・他人の空似もある。

「お父さんの職業は?」

「ヘリコプターパイロット」

何てことだ。こいつの家族は全滅じゃないか!どういったらいいか・・・

「父さんは、まだ若いな・・・あと40年は生きられそうだ。40年は孤独にならないぞ」

父さんは死んだなんて言えない・・・

「ありがとう・・・」

信二は立ち上がり、仁から遠ざかった。海咲が後を追う。

「うまい慰め方ね。どうやって学んだの?」

答えたくない質問だ。

その時、火事の発生を知らせるベルが鳴った。

「感染者だ!感染者が来たぞ!!」誰かが叫んだ。


北校舎の暗闇から、本当に感染者がこちらに走ってきている。

2階はタイプ3、3階はタイプ2だ。

2階では信一が狙撃銃で、3階では大輝が拳銃で、射撃を始めた。

生徒達は教室に逃げ込み、ドアを閉めた。信二は、消火器を持って心の準備をした。

紘輝は再び祈りを始めた。立花は包丁を強く握った。鳥円はパソコンをリュックにしまった。

生徒全員がそれぞれの覚悟を決めた。


信一は狙撃銃で、感染者を狙撃していた。だが、どこを撃っても、感染者は怯む程度で、走り続けている。たとえ心臓を撃ったも。

 感染者は、バリケードで足止めを食らった。隙間から入って、南校舎に進行しようとしたが、通り抜けると、職員達に頭を殴られ、殺される。信一は、狙撃箇所を胸から頭に変えた。頭を撃たれた感染者は、即活動停止した。つまり、頭が弱点だな。信一はそう確信した。


 3階では、大輝が拳銃で撃っていた。大輝は初めから、頭を撃っていた。


 感染者は撤退を始めた。味方の死体を引きずって、北校舎の暗闇に戻って行った。


「感染者は逃げていった。もう安心だ」

信一は大声で言った。

その言葉に全員安心した。

信一は、大輝の所へ駆け寄った。

「なぜ、撤退したんだ?」

大輝は拳銃を装填した。

「知らん。嵐の前の静けさかも」




感染者達は自分達の領土に戻って、仲間の死体を職員室に溜め込んだ。

すると、職員室の隅で怯える1年生を発見した。

感染者達は、1年生に牙を向けた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ