五十七話目「戦慄のチョコパイ洋酒入り」
昨日(二十五日)から、ずっと一日一個か二個は、チョコパイを食べています。
最初は「甘すぎる」と思ってたけど、今日に成ったら突然慣れました。
チョコパイの匂いの中に、洋酒の香りがすると気づいてからの切り替えが早かったみたいです。
其れまで、洋酒の香りに気づかないで、「唯の甘い物」だと思って居たから、脳が追い付いていなかったらしい。
唯の甘い物だと思って「洋酒」を摂取してたことになりますからね。
酒に対しては、心構えを持ってから摂取しないと、すぐ頭がのぼせてしまうようです。
そして、クリスマスが過ぎたと言う事は、置き飾りを変えなければならないですね。
ツリーから門松に。
今の世間には「百円ショップ」と言うありがたい店があるので、其処で正月飾りを買ってみました。
机に置くような小さい門松と、壁に飾るしめ縄を。
今日もシャワーのような横殴りの雨の中を帰って来たのですが、明日はもっと大荒れになるらしい。
どうしたものか。
とりあえず、体温が下がって来て眠くなりかけているので、風呂に入って来ようと思います。
時間としてはそろそろ二十時なので、丁度良い頃合いかと。
何で昨日は二十二時台に布団に入ったのに、日付が変わるまで寝付けなかったのか。
単純に寒いからだったら、沢山着込んで眠ると言う方法でなんとかできるかも知れない。
そう言えば、ここ数日間、飯を用意して食べる事ばかり気にしていて、動画制作が全然進んでいないのです。
動画作りは連休に入ってから何とかしましょう。そして連休の間も、ちゃんと小説を提示し続けるために、ストック作りは欠かせない。
予定としては、明日帰って来てから、再び執筆を進めるつもりでいます。
順調に書き上がれば良いんですが。
連休中のスケジュールも立てて置かないと。
クリスマスの時に、SNSにナイトメア○フォークリスマスの動く絵が出てきて、ちょっと感動しました。
キャラクターが瞬きをしたり、腕を動かしたりする簡単なアニメーションを使った動画だったんですが、動く絵って良いなぁって。
動く絵は作りたいけど…動きすぎる絵だとどうなるんだろう。画面が混み過ぎてソフトの機能を越えないようにはしましょうか。