表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
溺れるほどカプサイシンを求める日々の日録  作者: 夜霧ランプ
ごくぎりめ:十二月下旬
49/300

四十九話目「暴食を得る二日間」

 昨日、クリスマスイブに作るためのホットケーキタワーの材料を探し求めた。

 スプレー式の、自動で泡立つホイップクリームが欲しかったのだが、売って無かった。

 時期だから品切れなのかな? と思って、ハンドミキサーで泡立てるタイプのクリームを買った。

 ハンドミキサーと言っても、「自動で動く電動ハンドミキサー」を想定されているらしい。

 しかし、うちには、人間が自力で動かす、百均のハンドミキサー(泡だて器)しかない。

 これは…頑張るしか無かろうて。

 と思いながら、チョコクリームと普通のホイップクリームを買う。

 チョコクリームのほうは砂糖が入っているらしい。ホイップクリームのほうは、別で砂糖を入れるらしい。

 グラニュー糖は必要なのだ。

 それから、果物の類は、鮮度を気にして、前日くらいまで買って来ない事にした。


 作戦であるが。

 まず、中型サイズのホットケーキを、出来るだけたくさん焼く。

 卵と牛乳を使った、ちゃんとしたホットケーキを作ること。

 出来上がったホットケーキは、冷ました後で冷蔵庫で保管する。

 次に、クリームを泡立てる。泡立ったものは冷蔵庫で保管する。

 次に、果物を切る。

 そして、ホットケーキ、ケーキシロップ、チョコソース、果物、クリーム、ホットケーキ、の順番で、タワーを組んで行く。

 目標の高さは一リットル牛乳パックと同じくらいが良いな。

 タワーにしては低めだが、一気に食べる量としてはそのくらいが良い。

 そのように建設されたタワーは、記念写真を撮った後、崩壊させながら食べる。

 途中でしょっぱいものが食べたくなるかもしれない。

 ポテトチップスでも買っておこう。

 飲み物は紅茶。あくまでホットケーキタワーの建設と破壊に力を注ぐので、飲み物で追加カロリーを取ってはならない。


 二十四日当日は、ホットケーキタワーの他に、甘い物を食べてはならない。

 甘い物に飢えた状態で、大量の甘い物を食べる。なんて素晴らしい。

 時間に関しては、二十四日は十八時以降に帰ってくる事になるので、十九時台までにタワーを作り上げて、二十時までには食べよう。

 そして二十一時までに完食して証拠を隠滅して、何事もなかったように風呂に入るべし。

 そして次の日には、ケンタッキー州風の鶏さんを食べるのだ。

 何と言う暴食。何という大食。まさにグラトニーを満足させるためだけの所業。

 こんなに罪深い飽食を経験してしまったら…おいらの胃壁さんは持つだろうか。

 食べた側から「ねぇ、戻して良い?」と聞かれるのは困る。

 戻したら全てが水の泡です。ちゃんと消化しましょうね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ