表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
溺れるほどカプサイシンを求める日々の日録  作者: 夜霧ランプ
じうさんくぎりめ:三月中旬
199/300

百九十九話目「四十分間の努力」

 二千二十五年三月十一日。

 えらい疲れたと思いながら、プリンを作る作業を四十分間こなしました。

 後は器が人肌程度になったら、冷蔵庫で冷やすだけ。

 最低二時間以上冷やすと、レシピには書いてありましたが、一晩冷やす方向で進めます。

 そして明日の朝、砂糖が二十グラム(レシピの半分)しか入っていないプリンを朝食に食べます。

 バニラエッセンスはちゃんと入っているので、フレーバーはとても甘いです。

 実際甘いかどうかは、明日食べてみるまで分かりません。


 なんでこんなに疲れているんだろう。おかしいなと、頭が考えているのですが。おかしいなではないのです。

 日中作業を一日分こなしてきて、ついでに無意味なバス移動と無意味なウォーキングで一時間半使ったんだよ。

 もう、おいどんの粉々のハートは、微塵と砕け果てていたのに。

 二十時台で既にヘロヘロなのに、四十分もキッチンに立ち続けたんだよ。そりゃぁ疲れるよ。

 だけど、今日は何を足搔いても、かねてよりの問題は何ひとつ解決できていないんだよ。と言う、二重三重の苦が。

 これで明日のプリンが美味しくなかったら…だめだ。悪い方向に考えてしまう。


 とりあえず、プリンは冷蔵庫にしまいました。

 だいぶ昔に、何処かで「明日やろうは馬鹿野郎」だと言う言葉を聞いたのですが、常日頃眠っている時間を削ってまで、「今日やろうは素晴らしかろう」だとは思えない。

 今日は二十一時台には眠りたい。


 今朝は無駄に六時半とかに起きてしまったのですが、もちろん睡眠不足で眠りなおしました。

 ああ。二十時台があと五分で終わってしまう。

 明日はもっと落ち着いて、しっかり考えて、計画性を持って、一日を過ごそう。

 出来る事だけやろう。役所に行く用事は後に回します。

 それよりも、家の中で出来るはずの幾つかの問題をクリアして行きます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ