百八十九話目「目標を決めましょう」
二千二十五年三月七日。
自分があまりに文字しか書いていない事を認識したので、二年後までに出来るように成る事の目標を立てました。
まず、ギターを「弾けている」と思えるように成ること。ちゃんと録音しながら弾いて、一通り弾けていると思うようになること。音を歪める方法もしっかり覚えること。
でもって、新しいDAWでの作曲がちゃんとできるようになること。二年間文章を執筆してた間は、ずっとこの「DAWが思うように扱えないストレス」から逃げ続けて居たと言えるので、もう逃げる余裕はないと認識すること。
と言う事を、栄養失調になって寝込みながら考えました。
栄養失調になった理由は、朝に食パンと目玉焼き、昼にカップ麺、夜にホットケーキかお魚のハンバーグと言う食生活を三日間続けたからです。
副菜も何もなしで、本当にそれしか食べなかったら、四日目の本日、朝起きて「あれ? なんかおかしいぞ?」って成って、そのままあの世へ…逝去していたら、今頃これを書いていませんが。
第二次大戦中のナ〇スが行なった実験では、人間を速やかに餓死させるには、少量の炭水化物だけを与え続けると良いらしいです。
思い起こせば、人生の中には炭水化物しか食べていない食生活の日々もありましたねぇ…。
ご飯についても目標を決めなきゃならないけど、出来ないと思ってたことが「出来るようになった」って言う体験もしておきましょう。絵を描く以外で。
美味しい飯を作れないと思ってた自分が、ちゃんと料理をして「美味い飯」が作れるようになったって言うのも成功体験だけど、飯は不味いながらに作ってみたりはしていたので。
そこにツールがあるのに本当に何もしていない創作活動ってギターと作曲くらいですからね。
歌も歌ってないですねぇ。日常の鼻歌すらも歌わなくなりました。
全体的に音楽に関することから離れてしまっているので、もうちょっと人生を頑張ってみましょう。
それから、ご飯はちゃんと主菜副菜を用意しましょう。野菜を食べないのは本当にあかんですね。