十六話目「まとまった時間が欲しいと言う欲求」
ぼんやりと思い出すと。
去年の年始くらいに、クリスマスの曲を動画化してから。
全然動画を作れていないのです。
現在、作曲は進んでおりません。
その代わり、ボカロの調教は頑張っています。
過去曲の中で、加工と調教をしっかりすれば、そこそこ聞ける曲があるので、何となく動画っぽい物を作りたいと存じております。
ピアプロで絵をお借りするのも良いのですが、ピアプロをずっと見ていると。
自分でも絵を描きたくなってくるんだから不思議です。
自分の動画のために絵を描いてた事もあるし。
まぁ、書けなくないと思うんですよ。
液タブが死んでた(配線を繋ぎなおせば良いと言う事に数年間気付かなかった)間も、マウスで描いた絵で動画を作ったりもしていたし。
写真を撮る機会を増やせば、新しく写真動画も作れるだろうし。
なんであれ、やろうと思って時間を捻出すればできると思うのです。
そう、時間を捻出すれば……。
週三回小説を投稿しながら、つまり小説の事を常に頭の中に起きながら。
細切れ時間を集めて集めて、絵を描いて動画を作るとなると。
朝起きてご飯を食べて出かけるまでの間に、ノートに案件を描く。
と言う事と、出かけ先でもノートに案件を描く。
と言う事と、出かけて帰って来てから、ノートを見直して纏める。
と言う事は出来そうです。
それから、平日の間に描いたそのノートを基に、週末に集中的に絵を描く。
と言う事も出来そうです。
ボンヤリとあるイメージとしては、初音ミクっぽい感じの女の子が出てくる予定。
ツインテールだったら、大体ミクと認識されるこの世の中よ。
それから、全然ボカロが関係ない絵も描く予定。
金土日で時間が取れると理想的なので……金曜日に頑張ってみようか。
ずっと、「ウィンナーソーセージって脂っぽくておいしくない」と、言う。
豚さんに失礼な事を考えていたのですが。
此処でスパイスを登場させました。おかえりなさい一味唐辛子。
レンジで袋ごと加熱した(湯気を逃がす口をちょっと切っておきましょう)ウィンナーに、一味唐辛子と、コショウを、パラリ、パラリ。
で、袋越しに揉んで粒子を肉に密着させ。
食らう。
すると、びっくりするくらい「スッキリ感」が違うのです。
脂肉が入ってるわけだから、それでも脂っこいと言えばそうなのですが。
ピリ辛になっただけで「脂感」が気に成らなくなります。
胃もたれが気になる時には有効かも。
さぁ、もう十八時だ。ユーチューブ聞きながら案を煮詰めよう。