表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
溺れるほどカプサイシンを求める日々の日録  作者: 夜霧ランプ
はちくぎりめ:一月下旬
117/300

百十七話目「炭水化物が食べたい」

 だけど我が家にパンはない。そんな時にはクラッカーを食べる。仄かな塩味が素晴らしい。

 ついでに歯茎にまで刺激が行って、口の中ちょっと流血する。口中に血の味が広がる。鉄の味だ。最近柔らかい物しか食べてなかったから、歯茎がやわやわになってたかしら。

 出かけ先の空気が乾燥していたせいか、日中活動中に何度も咳をしたくなって、咳を我慢してたら吐き気になって、喉の奥から何かこみあげてこようとしたので、慌てて胸を叩いた。

 何事かと思われた。

 平静を取り繕うのも大変である。

 咳を我慢していたんだと述べたら、「なんか飲んだらええんやないですか?」と言われて、実際白湯を飲んでみたら、咳沈黙。

 喉の乾燥が咳の原因らしい。

 まぁ…湿度が四十パーセントを切る環境になんて、普段おりませんものねぇ。

 今の家の中の湿度は、程よい六十七パーセント。これから洗濯物を干して加湿する予定。

 湿度が高いと温かく感じるらしいと言う情報を聞いた。

 それから、「異様に甘いものが食べたいときは、蛋白質が足りていない」って言う豆知識を聞いて、「通りで」ってなりました。

 植物性なり動物性なり、蛋白質は毎食摂ったほうが良いと聞いたのですが、中々毎食は食べれてないのです。

 十時のおやつに甘いものを食べたくなるのも、蛋白質不足が原因だろうか。


 ラジオパーソナリティさんってイケボの人が多いから、外見を想像してから実際のお写真とかを見ると、「うん…」ってなる。

 いや、外見が良いとか悪いとかじゃなくて、「イメージとは違うな」って言う意味で、「うん…」ってなる。

 割とギャルのイメージだった女性が「素敵美人」だった時もあるし、爽やかそうな男性をイメージしてたら「むっちりしたお兄さん」だった場合もある。

 人の事をどうこう言う前に、おいどんは髪を染めに行かなければならない。新しく生えてくる髪の毛の大半が白髪(しらが)なのだ。

 髪の根元だけを黒く残す染め方が一部で流行ってたけど、髪の根元だけ白くなるとどうなるのかと言うと、「禿げているよう」に、見えます。

 なので、いよいよ禿げに見える前に、白髪に白髪染め液をinして来ます。

 前頭部の頭皮をよく洗うようになってから、前髪のまとまり感が良い。

 もしかして今まで、洗えてなかった?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ