表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

66/72

再び休暇

「ヤッホー、リリア元気にしてる?」


 翌週になって、再びスザンヌが訪ねてきた。カゴいっぱいのお菓子と、ワインをテーブルの上に置くと、彼女は私が寝ているベッドまで来て言った。


「リリア、休みの日だからって何時(いつ)までも寝てるの、良くないわよ」


「休みの日くらい、寝かせてよ」


「お父様から聞いたわ。ストラウド、出て行ったんだって? 次のお見合いの日が明日だって聞いたけど大丈夫なの?」


「お見合いって、誰の‥‥‥。まさか?!」


 私はスザンヌの言葉に驚いて、掛け布団を押しのけると飛び起きた。


「え? 誰って‥‥‥。リリアの?」


「何でもう1回、お見合いしなくちゃならないのよ?! 聞いてないわよ」


「リリア、あなたスウェン・サクフォンとのお見合、もしかして断ってないんじゃないの?」


「あ‥‥‥」


 やってしまった。この国では、お見合いをして断りの連絡が無ければ、次のお見合いを双方の都合の良い日に決めることになっていた。ストラウドが話を進めていたから、決めてから城を出て行ったのだろう‥‥‥。けれど、そんな話は聞いていなかった。


「何? もしかして、やっぱり断ってなかったの?」


「いや、知らなかったと言うか‥‥‥。それどころじゃなかったっていうか‥‥‥。言い訳なんだけど」


「どうすんのよ。相手の用意や予定だってあるんだし、今から断る事は出来ないんじゃ‥‥‥」


「明日、お見合いに行ったら謝ってみるわ。許してくれるか、分からないけれど」


「そう言えば、サクフォン伯爵と会ってみてどうだった? 小説と同じで、いいなとかは少しも思わなかったの?」


「思わないわよ。何ていうか、ひと言で言うと変な人よね」


「ひと言で表さなくていいわよ」


「私が、ストラウドを好きなままでいいから、結婚したい‥‥‥。そう言ってたわ」


「何それ?! 仮面夫婦ってこと?」


「‥‥‥たぶん」


「だったら結婚してもいいんじゃない? リリアが想いを貫きたいんなら、話を分かってくれて、側にいてくれる人が1番いいと思うんだけど」


「‥‥‥」


「いや、魔王の正妃になってから、恨みとか妬みとか、怖いなって思うことが多くて‥‥‥。私はステファン様のお陰で、未然に防ぐことが出来たから、どうってこと無かったんだけど、リリアは1人で太刀打ち出来そう? お父様には、リリアのこと守ってくれるようにお願いするつもりだけど、王宮内は一筋縄じゃいかない相手ばかりよ」


 私はサクフォン伯爵の、人好きのする爽やかな微笑みを思い返し、あの人に酷いことをするのは罪悪感が芽生えてしまうだろな‥‥‥。などと考えていた。


「あーうん、分かってるわよ。サクフォン伯爵がちょうど良い相手だってのは‥‥‥。サクフォン伯爵は、私のことが「好きだ」って言ってたの。私と婚約して‥‥‥。相手に気を持たせるのも悪いじゃない?」


「私は相手が『それでいい』って、言ってるんだったら、それで良いと思うけどね」


「‥‥‥え?」


「リリア、よく考えてみて。国王がお見合いを断り続けるのは実質、不可能よ。夜這いされて既成事実を作られてしまう前に、サクフォン伯爵と仮面夫婦になりなさい」


「よっ、よばい?」


「無いでしょうけど、それと似たことは起こるんじゃないかしら。私も()ソンソムニア王国の公爵令嬢だしね‥‥‥。いろんな噂は聞くし、だいたいの想像はつくわ」


「うーん‥‥‥。どうするべきか、もう一度考えてみるわ」


「そうして。あっ、そうだ。これ、サクフォン伯爵に渡してくれる? 魔王領で作ったワイン。デザートワインだから甘いんだけど、魔王領産の商品を広めたいと考えているの。協力してもらえると助かるわ」


 スザンヌは、マジックバッグからワインをもう1本取り出すと、テーブルの上に置いていた。


「いいけど‥‥‥。もう帰るの?」


 スザンヌは手のひらを上に向けると目の前に手を(かざ)し、黒い渦を作り出していた。


「ええ‥‥‥。早く帰らないと、またステファン様が迎えに来ちゃうわ。またね、リリア。私は何も出来ないけど、リリアにとって良い結果になるように祈ってるわ」


「ありがと。スザンヌ」


 目の前の黒い渦が大きくなると、スザンヌは飲み込まれるようにして、慌ただしく帰って行ったのだった。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ