28.強くないのにニューゲーム
「で、茅場先輩。昨日はどちらに?」
「私は昨日、英雄になったのだよ」
◎ハーメルン掲載作品
◎作品タイトル
強くないのにニューゲーム
◎作者
夜鳥 様
◎原作
ソードアート・オンライン
◎あらすじ
期待の重圧、ロリ婚約者、デジャヴるんだよ(キリッ)とか嘆いていた高1の春、テレビに映る天才が茅場晶彦(18)だと気がついた主人公、名前は須郷。
「刑務所エンドは論外として……ロリ婚もねーよ」
原作知識はうすらぼけ、頭の出来はうすらとんかち。デスゲームの阻止など到底できる気のしないまま迫るタイムリミットに追われる──すごーさんの勘違い生活。
◎タグ
R-15オリ主残酷な描写転生憑依SAO勘違いアスナシノンユウキかやひこ
◎個人的オススメ度
☆8
◎レビュー・感想
SAO第二部フェアリィダンスでの悪役、須郷伸之に転生した主人公。茅場晶彦をニュースで見かけた時、彼はこれまでの人生の既視感の正体を悟ります。そして自分の未来の姿も。未来の自分を変えるべく、彼は思いつくままに行動していきます。チートも強くてニューゲームもない彼が、無力感に苛まれながらも自らをそして周りを動かしていく物語。
チートがないという点で安心して読むことができます。何らかの能力によって状況がひっくり返されることがなく、やっていることは地道で疲れる作業でしかありません。それでも原作の知識を元に救える者を救いたいと行動していく姿は、物語の登場人物ではなく一人の人間として生きているように思えます。
誰だよ~したのは。僕だよ。という表現がいろんなところにでてきます。タイミング良くあるのでついつい笑ってしまいます。その表現を筆頭に話のテンポが良く、読んでいて苦にならない作品だと思います。
「本当、なんだこの世界は。オンラインゲームをやって楽しく過ごせる未来なぞ本当に来るのか。」
原作知識があるからできる救済系の話はよくあると思います。この作品では救済の話をそれまでの話と上手く絡めてあり、無理矢理感がありません。原作でも巻も違うまったく関わりのなさそうなところが上手く合わさっているように思います。
ゲームの話なのにSAOが始まるのは13話からで、しかも一瞬で終わります。物語の中心がゲームではなく人との繋がりにあるのがわります。
25万文字程度とちょっとした単行本程度の分量です。しっかり完結しているので安心して読み進めていけます。SAO原作の二次は数が多いですがその分エタるのも多いので……
落ち着いた雰囲気でテンションで乗り切ろうとしてない文章だと思います。質の高い二次作品です。よかったらどうぞ。
◎作品傾向
シリアス☆5
戦闘傾向☆6
恋愛傾向☆6
チート性☆5
◎作品情報
完結済長編
文字数 244,241文字
ブックマーク 16,520件
総合評価 35,935pt
初掲載日 2016年02月06日
作品URL
https://syosetu.org/novel/75624/