27.小説投稿サイト ハーメルン 成立史
よってユーザはTS作品を書くべきなのだ。
◎作品タイトル
小説投稿サイト ハーメルン 成立史
◎作者
白鼠 様
◎ジャンル
その他〔その他〕
◎あらすじ
ハーメルンはにじファン崩壊の混乱期、行き場を失った二次創作の受け皿として成立したサイトである。
その経緯からして作品の中心は二次創作であるが、近年はオリジナルの増加も著しく、マルチ投稿先としても有望視されている場所だ。
その反面、場所が変われば中身の集団も変わるものであり、システム面やユーザ達の作品を好む傾向といったものにも差異がある。
本稿ではその成立に至った背景を紐解き、その独特な「空気」の言語化を試みる。
◎タグ
ハーメルン 小説家になろう NOS にじファン Web小説史
◎個人的オススメ度
☆7
◎レビュー・感想
ハーメルンとはいったいどんなサイトなのか?どのような作品があるのか?
この作品は小説投稿サイトハーメルン誕生までの経緯と成立からの展開を詳しく書いてあるレポートです。その前身にあたるにじファンの成立と崩壊、ハーメルン成立までの混乱と制度設計の思惑を詳しくそして分かりやすくまとめてあります。
一種の歴史小説のようなものでしょうか。一つの小説投稿サイトの興亡と、その後の小勢力の乱立と自然消滅に混乱、そして台頭した新しく力強いハーメルン。時系列ごとによくまとめられており、読み物としてとても面白いです。この作品を読めばハーメルンというサイトがどのようなものかよくわかると思います。
ハーメルンにおける主要作品の変遷まとめがとても興味深く、その時代時代によって大きく作品模様が変わっているのはトレンドというものをよく表していると思います。
物語的な小説ではなくレポートのようなものなので、小説的な展開は期待しない方がいいです。ただ、時系列でまとめられているのである意味では歴史小説のようなものだと思います。
3万文字程度の小説でいうと短編にあたるけれど、内容がかなり濃いので十分に楽しめると思います。また作者様はなろうに関しての資料も投稿されているので、良ければそちらもあわせてどうぞ。
このような一風変わった作品もなろうには意外と多く投稿されていたりするので、良かったら探してみてください。
◎作品傾向
シリアス☆1
戦闘傾向☆1
恋愛傾向☆1
チート性☆1
◎作品情報
完結済短編
文字数 36,649文字
ブックマーク 142件
総合評価 558pt
初掲載日 2020年 11月03日
作品URL
https://ncode.syosetu.com/n0429gp/