表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
竜の赤ちゃん、拾いました。第一章~第三章  作者: 小川せり
第一章 青の女王
20/70

20. キキとリンの小さなおうち

20. キキとリンの小さなおうち



夕食の間も妖精たちは絶え間なくしゃべり続け、おばあちゃんを笑わせたり、感心させたりしていました。今夜の主役は、間違いなくこの二人と言ってよいでしょう。

おばあちゃんは妖精たちのために、マグカップに小皿を()せた小さな簡易(かんい)テーブルを作ってあげました。妖精たちの椅子はエッグスタンドを逆さにしたものを使いました。ターキー、パン、キッシュ、パイはそれぞれ小さく切って、葉っぱ()せてあげました。ビーフシチュー用には、特別に型押しした葉っぱを使いました。コップはどんぐりの帽子です。妖精サイズのフォークとスプーンは流石(さすが)に用意できなかったので、爪楊枝(つまようじ)を短くカットして作ったお箸を使ってもらうことにしました。



挿絵(By みてみん)




「ごちそうさま。」

「もう、お腹がいっぱい。」

妖精たちは、食事の途中で立ち上がるとパラパラと(ひざ)の上に落ちたパン(くず)を払いました。おばあちゃんはふと妖精たちが着ている服に目を()めました。改めて見ると、なかなか完成度の高い作品です。

「素敵なドレスね。」

「でしょ?自分で作ったのよ。」

キキはドレスがよく見えるようにと、クルッと一回転してみせました。

「このサッシュは、一番のお気に入りなの。」

リンは(とく)意気(いげ)小鼻(こばな)をヒクヒクさせながら、ウエストの黄色いリボンを()まんでみせました。

素敵(すてき)でしょ。女王様から(もら)ったのよ。」

実際には、貰ったのではなく、ドレスの仮縫(かりぬ)いの場にそっと忍び込んで端切(はぎ)れを(しっ)(けい)してきたのですが、リンの中ではいつの間にか貰ったことになっているようです。

妖精たちはユストと一緒に初めてスクエアード城に来て日からずっと城の中に()んでいましたので、城の中のことは隅から隅まで知り()くしていました。城の中には(特に女王の周りには)、キラキラ光る綺麗(きれい)な物がたくさんありましたし、甘いお菓子もふんだんにありましたので、二人共、スクエアード城と女王が大好きでした。




挿絵(By みてみん)




実は、黒魔術師たちが()()んできた夜も二人はこっそり厨房(ちゅうぼう)の戸棚の中に侵入し、甘いお菓子を(ぬす)()いしていたのです。お菓子をたらふく食べた二人は、眠くなってそのまま戸棚(とだな)の中で寝てしまいました。そして、人間に見つからないようにと戸棚の戸を閉めて眠っていたのが(あだ)となり、騒ぎに気付くのが遅れ、戦いに巻き込まれ、気付いたらユストと一緒に異世界(いせかい)に飛ばされていたのです。

二人ともユストに罪はないのはわかっていましたが、快適(かいてき)城内(じょうない)から荒野(こうや)に放り出されたことが気に入らず、道中(どうちゅう)、やたらとユストに食って掛かっていました。やり()のない怒りをユストにぶつけることで鬱憤(うっぷん)()らしていたのでしょう。


皆より先に食事を終えた妖精たちは、眠くなったのか(さか)んにあくびを始めました。今日一日、本当にいろいろなことがありました。旅の疲れも出たのでしょう。

「二人とも今日は疲れたでしょう。今、お布団(ふとん)を用意するからちょっと待ってね。」

おばあちゃんは食事を中断(ちゅうだん)すると、二人のためにお布団を用意することにしました。寝室のクローゼットの扉を開いて、その中にしまい込まれた様々(さまざま)なものを(なが)めながら、考えます。

――今から二人分の布団(ふとん)()うのは時間が掛かり過ぎるわね。何か代わりになる物を探さなきゃ。二人とも、普段(ふだん)はどんな所で寝ているのかしら。

(はる)か遠い昔、まだおばあちゃんが子供だった頃、妖精が花の中で眠っている絵を見たような気がします。しかし、あれはファンタジーの中だけの話でしょう。花よりももっと寝やすい場所を用意してあげなければなりません。

――女の子でもいれば、お人形さんのベッドでもあったかもしれないけど、うちは男の子ばかりだったし…

おばあちゃんはクローゼットの中を(あさ)りながら、自分が子供の頃、大切にしていた人形の家を思い出していました。

「あっ、これは使えそうね!」

おばあちゃんはふいに声を上げました。古い箱の中から出てきたのは、おばあちゃんたちの結婚式で使ったリングピローでした。何十年もしまい込んでいたので、かなり樟脳(しょうのう)の匂いが強いですが、サイズ的には妖精たちにぴったりです。



挿絵(By みてみん)




――どんな小さな物でも捨てたりせずに大切にとっておくものね。あの人の服も役に立ったし。

亡くなったおじいちゃんは大きな声など出したことのないとても(おだ)やかな人でした。贅沢(ぜいたく)とは無縁(むえん)の生活でしたが、家の中にはいつも笑顔がありました。

おじいちゃんが失業したときや、子供たちが病気になったときは本当に大変でしたが、けれども互いに思いやりを忘れず、支え合い、協力し合えれば大抵のことは乗り越えられるものだとおじいちゃんが証明してくれました。

――あなたと一緒になれて私は幸せでしたよ。

おばあちゃんは心の中でおじいちゃんにそう話し掛けました。


たしか、ウエディングドレスもどこかにしまってあるはずです。探せば昔の写真もたくさん出てくるはずです。おばあちゃんは(しば)し、思い出に(ひた)っていましたが、やがて自分が何をしに来たかを思いだし、再び妖精のベッドに使えそうな物を探し始めました。


「ああ、そうだわ――」

おばあちゃんは(ひと)(げん)を言うと、小さい引出(ひきだし)から青い箱を取り出しました。箱の中にはたくさんのリボンが整然(せいぜん)と並べてありました。

――あとで二人にあげましょう。二人ともお洒落(しゃれ)さんだからきっと喜んでくれるに違いないわ。

おばあちゃんはウフフッと(しの)(わら)いを()らしました。

「ええっと、それから…」

おばあちゃんは背伸(せの)びをして箪笥(たんす)の上に()せてあったピンクの空き箱を手に取りました。中にはレースのハンカチが何枚かしまわれていました。ハンカチは掛布団の代わりに使うことにします。

「枕もいるわね…」

そう言いながら、おばあちゃんは別の箱を開け、中からラベンダーの(たね)が詰まったポプリを取り出しました。ポプリは枕の代わりにするつもりです。

「これでよし!」

おばあちゃんは完成したベッドを満足そうに眺めました。

時計を見ると、もう30分以上経()っていました。

――あらやだ、もうこんな時間?!キキちゃんとリンちゃんはまだ起きているかしら。

おばあちゃんはベッドを(かか)えて、(いそ)いで居間に戻りました。


妖精たちはまだ起きて、待っていてくれました。二人ともおばあちゃんが作ったベッドを見た途端、大喜びしました。

「きゃあっ、素敵(すてき)っ!ずっとこんなベッドが欲しかったのよ!」

「可愛いっ!レースもいっぱいでお姫様になったみたい!」

妖精たちは即席(そくせき)のベッドが(いた)く気に入ったようで、早速、ベッドの上に飛び乗ると、ポンポンと()()ね始めました。二人は(しばら)くそうやって遊んでいましたが、やがて電池が切れたようにパタッと動かなくなりました。

おばあちゃんがそっと(のぞ)き込んでみると、(すで)に二人は夢の中でした。どんな夢を見ているのでしょうか。二人の顔には笑みが浮かんでいました。

おばあちゃんは、妖精たちのベッドをそっと持ち上げると寝室まで運び、ベニーに(おそ)われないようにそっと扉を閉めました。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ