表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/27

覆水盆に返らず

ブックマーク、評価ありがとうございます。

 


 リリアンローズを抱き抱えた私は、騒めく周りを無視しマリアの方を向いた。



「劇は終わった。もうあなたには用は無い」


「……どういうこと」


「あなたの夢は叶わなかった。だから、劇はもう終わったんだ」



 マリアは唖然とした顔で、何が起こっているか理解出来ていないようだった。今までの私の姿が真実だと疑っていないのなら当然だろう。


 残念なほど蒼白な顔をして身体を震えさせている。



 この劇はマリアの為に用意された舞台だった。彼女がリリアンローズにいじめられ、私と恋に落ちる、そんな舞台。

 けれどそれに気がつく事なく、感謝する事もなく、ただ思い通りに動く周りを当たり前だとするその行動が、今回の結末に大きく作用したのは間違いない。



 私はマリアに背を向けると、リリアンローズを抱えたまま、会場の外へと向かおうとした。



「待って!!!」


 会場が静まり返るほどの大声でマリアは叫んだ。静かに振り返り、マリアを見据える。


「なんでしょうか、ソートフェル男爵令嬢」


 崩れ落ちそうな身体を自ら支えながら、マリア、いやソートフェル男爵令嬢がそこに立っていることを確認した。


 ああ、そうだね、あなたの幕も閉じてしまわないと。


「嘘でしょう、嘘なんでしょう、ハイハルト様」


「申し訳ない、あなたから名前で呼ばれるのは気持ちが悪いんです。やめていただいても?」


「…………は、なぜ、だって、あれほどわたくしを大切に扱って下さっていたのに」


「ええ、劇を終わらせるためにあなたは大切な配役でしたから」


「劇……?」


「そうです、リリアンローズが悪役で、あなたが主役の劇」


「……何の、話を」


「これは、あなたが望んだ、あなたの為の劇だったという話をしています」


「……っ!じゃあ何故その女は生きているのよ!」


「それはあなたが、主役としての動きをなさらなかった結果でしょう」


「い、意味が分からないわ!何が主役よ!ふざけるのもいい加減にして!神、出てきなさいよ!早くどうにかして!」


「残念ながら……」


 天に叫ぶ()()の主役を見ながら、私は告げた。


「神は出てきませんよ。先程から言っております通り、劇は終わっているのです。もうあなたの思い通りにはならない」



 神は出てこない。それを認識した途端、喚き散らす声が止んだ。


 マリア(それ)は大きく目を見開き、髪を掻き乱しながらこちらを見ている。



「……あ、ああ、あああ」


 その口から溢れる声は既に、言葉を失ってしまったようだ。話すことはないだろう。


「失礼致します」


「ぅぁああーーーー!」


 その場に崩れ落ち、狂ったように悲鳴を繰り返すその女に背を向け、今度こそ本当に会場を後にした。




 ※ ※ ※





「ロスキアート侯爵家へ馬車を出して欲しい。医者も用意するよう伝えてくれ、恐らく大丈夫だとは思うが念のため」



 使用人達に声をかけて馬車を出してもらう。




「はぁ…………」


 うるさい騒音が遠ざかるのが分かった。

 やっと終わったと息をついた後、腕の中で眠る彼女の顔をのぞく。

 いつもより少しあどけない顔に、体に入っていた力が抜けた。

 顔にかかった髪を手でゆっくりと耳にかけてあげると、彼女は少し身じろぎ、顔をしかめる。


「……可愛い」


 自然とこぼれた声に、慌てて取り繕い外を見た。


 今後、彼女が離れないように、とことん尽くさせてもらおう。口元に手を当てながら、私はそう考える。


 頬にたまった熱が、侯爵家に着くまでに落ち着く事を願いながら、私はしばらく外の風景を眺めていた。


お読みいただきありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ