8/12
暗峠(東大阪市)
奈良県生駒市西畑町と大阪府東大阪市東豊浦町の境にある峠。
霊的な噂としては、お経がどこからか聞こえてくる、僧侶の幽霊が出るらしい。また番人のように入口の前に立っていると噂されています。
細い国道「308」号線ということでも有名に。旧伊勢街道にあり、とても狭い。
昔は難所峠として広く知られていたようです。あの松尾芭蕉も通ったんだとか。
余りに急な坂である為、地元の人から打ち捨てられ、閑散としています。幽霊が目撃されるのは、徒歩で山道を入っていく方の峠だそう。