表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

エーッ?!という出来事

アイスクリームを作りました

作者: れんれん


去年、8月終わりに、電器店で見つからず、デパートのおもちゃ売り場まで探したが、商品自体も無く、買い損ねたアイスクリームメーカー!


今年は、季節のど真ん中から探してみた。

たまたま見た、大手電器店の広告をたよりに、遠方まで出かけた。


ありました、ありました。

可愛いピンク色で、25センチくらいの、まーるい形だった。値段もかなり安くなってた。


早速、購入した。さぁ、手作りのアイスクリーム作り、といきたいが、何とマニュアルには! 容器を8時間以上冷凍しておき、別に冷蔵庫で前もって生クリーム、牛乳、卵を用意して冷やしておく必要がある、と、またここで出鼻をくじかれた。


翌日、手がくっついてしまうのでは? くらいの冷たい容器を冷凍庫から出して、材料を入れ、電気コンセントを差し込み、備え付けのプラスチック棒で容器の中身を混ぜ合わせる事、何と約40分。 業界用語で?引っ張るわぁ。


2日がかりで、やっとできあがったアイスクリームの美味しさは、今まで食べた中でも、特別?! ではなかった。


あんなに良い材料を使い、値段もかけたのに、市販のアイスクリームと味は変わらず。 どうして?

見た目は、市販のアイスクリームの方が良さげ!


ぶつぶつ、文句たらたらと私が言ってたら、傍にいた友達の中の、一人の寿司職人がこう言った。


(あのなあ、市販の物は、アイスクリームに限らず、プロが色々研究した結果なんや! 万人に好みがうけるようにも知恵を絞って考えられてる。人はよく、これは手作りじゃないやん。インスタント食品を使ってるやん、と言ってるけど、インスタント食品は、本当はプロの手作りの究極の技なんや)と。


ローマは一日にしてならず。手作りは二日で全くならず。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] そこまでして作ったことが凄い! [一言] ビニール袋に材料入れて、氷と塩を入れたボウルで冷してアイス作った覚えがあります。 甘さ控え目が作れるのは良いですね、味はどうしようもないですけど……
[良い点] れんれんさん、こんばんは!手作りアイス、すごいですね。私はそこまでの気力がありませんでした。確かに万全の準備を整えた上で市販の物と同じクオリティのものが出来てしまうと「どうしてなの...」…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ