表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
秘伝賜ります  作者: 紫南
65/450

065 家族になっているのかもしれません

2018. 12. 15

その青年の染めた色ではない金の髪にはくすみがなく、眩く日の光を纏っていた。


表情がないわけではなく、僅かに微笑んでいるように見える表情は、彼の性格が滲み出ているのだろう。


その少し離れた後ろからは、体に沿った黒のタイトドレスを着た浅黒い肌を持つ黒髪の美女。左側は、太ももの辺りまでスリットが入っており、健康的な足が魅力的だった。


彼女の瞳の色は黒に近い赤だ。それが妖艶な彼女の魅力を更に引き出していた。ただ、昼間のこんな長閑な場所には不似合いではある。彼女には夜の街が合うだろう。


「た、高耶……あの人達は……?」


圧倒されながらも、母は二人から目を離せずにいた。


「金髪のが光の属性の『常盤』だ。本来の姿は鳳」


イメージとしては勇者か騎士かという感じで、清廉な雰囲気がある。奇しくも清雅の家に預けた山神の神使の一体が同じ名前だった。瞳の色が濃い緑で同じなのだ。


「黒髪の方が闇の属性の『黒艶』で、本来の姿はその……黒いドラゴンだ」

「え……」

「ドラゴンって、あのドラゴン?」


これには、父も確認してくる。


「西洋風の、翼のある方のドラゴンだ。大きさは自由に変えられるんだが……まぁその……想像通りの大きさになれる……」

「……ドラゴン……」


鳳も本来見られるものではないのだが、ドラゴンの方がインパクトがあったらしい。


そうこうしている間に三人がやってきた。満面の笑みで瑶迦が少しだけ頭を下げる。


「お待たせしました高耶さん」

「いえ。優希もまだはしゃいでいますから」


目を向けると、楽しそうに転げ回る優希と、それを近くで見守る天柳の姿があった。


「うふふ。気に入っていただけたようで嬉しいわ。あっちに小さな島も作りましたの。今度また見に行ってみてくださいな」

「では、今度フルーツの苗木を持ってきますよ」

「嬉しいわっ。南国のが良いわね。あ、でも臭いのは嫌よ?」

「わかりました」


ここの植物達の大半が、そうして高耶がプレゼントしたものだったりする。


そろそろピクニックの用意ができたかと振り向くと、そこにはいつの間にか南国リゾートを思わせる広いテントが張られていた。


「えっ……珀豪……これは……」


さっきまでは間違いなくただのピクニックシートを敷いただけの場所であったはずだった。


そして、その前には満足げな様子で腕を組み、それを眺める珀豪がいた。


《うむ。優希のはしゃぎようでは暑いかと思ってな。昼寝もできる日陰を作ろうと考えたのだが、ふと先日テレビで見たこれを思い出してな。優希が『お姫様のテント』と言っていたのだ。用意しておいて正解であった》

「……いつの間に……」


どうやら、いつか優希に『お姫様のテント』を用意してやろうと考えていたらしい。そうして、少しずつ布やらクッションやらを用意していたのだろう。


「これだけの物を、どこから? さっきは持ってなかったよね?」


父が不思議に思うのも無理がない。持ってきたのは、日よけにと持ってきたパラソル一つと、大きなピクニックシートだけだったのだ。もちろん、それもそのテントの入り口にと使っている。


絨毯やヒラヒラした大量の布もなければ、骨組みとなる木も何も持ってはいなかった。しかし、珀豪にとっては大したことではない。


《我らは、小さな空間庫を持っておるのだ。ほれ、これだ》


手をかざした先に、小さな光の輪ができる。そこに手を突っ込むと、タオルを一つ引きずり出した。


《優希》


唖然とする父母を放って優希を呼ぶと、それに気づいた優希が目を丸くしながら駆け戻ってきた。


「すごいっ。おヒメさまのテントだぁ!!」

《うむ。気に入ったか》

「うんっ。ハクちゃんすごい!!」


キラキラとした尊敬の眼差しを向けられた珀豪は嬉しそうに破顔した。


《主よ。清晶を呼んでくれ。優希、手を洗って、服もキレイにしよう》

《優希。こっちでやりましょうね》

「は〜いっ」


優希に甘い式神達を微妙な気持ちで見ながら、高耶は『清晶』と『綺翔』を呼んだ。


《なに、どういう状況?》

《清晶。手伝ってくれ》

《いいけど……洗濯? しょうがないな》


清晶の水で優希の服の汚れを落とし、すぐに天柳が温風によって乾かす。一時期、高耶が二人に頼んでやっていた方法だ。


仕事の関係で汚れた時、そのまま家に帰れば怪しまれると思い、考えた方法だったのだが、珀豪達は当たり前のように活用していた。


「高耶くんって、やっぱりすごいね……」

「俺じゃなく、式神達がですね……珀豪が完全にお母さんですし……」


あれほど世話好きだとは思わなかった。いつもは面倒くさがる清晶も、どこか嬉しそうだ。思えば、こうして同時に仕事以外で式神達を呼び出すことは今までなかったのだ。仲間意識というか、家族としての意識が芽生えたのかもしれない。


とはいえ、優希を少し甘やかし過ぎかなと思いながら見ていると、袖を引かれた。


「ん? どうした綺翔」

《ご飯……用意する……》

「あ、ああ」


綺翔は、黒艶の抱える重箱に目が釘付けになっていた。それを受けて、黒艶が赤い唇を引き上げる。


《あの綺翔がまともに喋っておるとは面白い。主よ。我を呼び出さぬ間に、随分と楽しい時を過ごされたようだな》

「っ……その……悪い……」

《ふふふ。別に怒ってはおらんよ。どれ、綺翔手を貸せ。食事の用意をしようぞ》

《諾……》


器用にバランスを取って、黒艶は八段ほどある重箱をテントの中へ運んでいく。幸い、天井の高さはかなりあるので、長身の彼女が立っていても圧迫感はないようだ。


そこに小柄な綺翔が入り込み、せっせと重箱を並べ始めた。一緒に持ってきた取り皿や箸、飲み物なども用意していく。弁当を持たせてくれた藤は分かっていたらしく、ちゃんと式神達を入れた人数分の物が揃っている。


この状況を藤が予想していたと思うと、なんだか恥ずかしいような、嬉しいような気がした。

読んでくださりありがとうございます◎


次回、18日です。

よろしくお願いします◎

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ