表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/53

番外②:ハッピーちゃんとカレンちゃん

「というわけで! アムルちゃんにはお買い物に行ってもらいました!」

「……どういうわけで?」

 眩しい太陽光が部屋に差し込むお昼頃。私は珍しく、ハッピーと二人っきりで家にいた。

 ニコニコ笑顔のハッピーが、私を見てニヤニヤしている。

「よくアムルちゃんが私から離れてハッピーちゃんと二人っきりにしてくれたね……」

「はい! 本気で泣きながら土下座しましたから! どうしてもお願いします! って!」

 笑いながらそう言うハッピーの額には、泥がめちゃくちゃこびりついていた。

 部屋じゃなくて地面で土下座したんだ。私は思わず呆れてため息をつく。

「今回カレンちゃんと二人っきりになった理由はですね……! ジャカジャカジャカジャカ……」

 目を輝かせながらジャカジャカ言いながら踊り出すハッピー。私は特にリアクションせずそれを見る。

「ジャカジャカジャン! 私とカレンちゃん! あんま触れ合ってなくない? 問題を解決するためでーす!」

「……ん? ああ確かに」

 言われて初めて意識した。そういえば私、あんまりハッピーと関わっていないのかもしれない。

 いつもアムルとハッピーが起こす茶番を見ていたからハッピーの事はそれなりに知っているつもりだが、確かにあまり話したことがないかも。

「というわけで話題その一! お互いのことをもっと知りましょうのコーナー!」

 いつのまにか取り出したフリップを見せ、大声で読み上げるハッピー。ちょっとうるさい。

「さあカレンちゃん! まずは質問してみてください! 私に!」

「……特に聞きたいこと無いかな」

「ぶぇえ!?」

 驚いた顔で、そんな馬鹿なと言う顔で、私を目を丸くして見るハッピー。

 正直ハッピーの事で知りたいことなんて無いし、興味もない。

 なんか元気でうるさい子。その程度の認識でいいや、と私は思っている。

「何かしてくださいよ質問! しーつーもーんー!」

 駄々をこねる子供のように、ジタバタと暴れ出すハッピー。

 私はため息をついて、とりあえずパッと考えたことを口に出す。

「じゃあ好きな食べ物は?」

「ハンバーグです!」

「へえー……」

「……」

「……」

 元気よく答えたハッピーは、私がテキトーな反応をすると残念そうな顔をして、ほんの少し目を鋭くして私を睨んでくる。

 不満そうな、呆れているような、そんな顔。

「……カレンちゃん。私の好物がハンバーグだと聞いて、あなたはハッピーになりましたか?」

「……!」

 すぐに察しがついた。これは、恐らくアムルが日頃受けている”ハッピーですか尋問”だ。

 ハッピーのハッピー行為に対してテキトーな反応とか、残念そうな反応をすると始まる面倒くさい尋問。アムルが毎回うがああああと叫んでいるのが印象的だ。

「……うん。ハッピーだよ」

「……! そうですか! よかったです!」

 でも私はアムルのような素直な子供ではない。ハッピーにはテキトーにハッピーになりました、と言っておけば割と簡単に逃れられる。

 大人は嘘をつかないと生きていけないからしょうがない。大人だけじゃないだろうけど。

「それでは私からカレンちゃんに質問しますね! えっと……」

 顎に人差し指を添えながら、あざとく首を傾げ、うーんと唸るハッピー。

 時計の針の音が大きく聞こえるほどの静寂。数秒後、ハッピーが手をポンと叩き、私をじっと見て言った。

「カレンちゃんは……ハンバーグ、好きですか?」

「まあ……うん」

 それなりに長い時間考えていたのに、割と単純な質問だった。

 私はそれにテキトーに答える。ハンバーグはまあ、好きな方だし。

「良かったです! じゃあ次の質問! カレンちゃんは……まだ魔法少女なんですか?」

 無邪気な笑顔を浮かべながら、首を傾げ、私をじっと見つめるハッピー。

 そんな彼女を見て、私は少し笑みを浮かべ、肘を机の上に置き、頬に手を添えて、ハッピーを見ながら口を開く。

「……どう、答えて欲しいの?」

「だってカレンちゃん大人じゃないですか! 魔法少女じゃなくて、魔法女性、じゃないですか?」

「……そーかもね」

 ハッピーの質問にまたもテキトーに答え、私は大きなあくびをする。

 飽きた。もう、飽きた。

「さあカレンちゃん! 次は私に質問してください!」

 目をキラキラさせながら、自らを指差して質問してしてアピールをしてくるハッピー。

 私はため息をついて、テキトーに質問を考える。

「じゃあ、今何歳?」

 ちなみに私の予想は十六歳。理由は何となく。

「えっと……二十三歳です!」

「……うそ」

 予想外の答えが返ってきた。二十三歳? ハッピーが?

 私とたったの二歳差だ。こんなにも無邪気で、子供らしいのに、すでに二十歳超え?

 でもよく見れば、スタイルは確かに大人らしく見えるし、お肌も私より極端に若い印象は覚えない。綺麗ではあるが。

「ハッピーがまさか……私と二歳差だったとは」

 思わず私は呟く。するとハッピーはニヤニヤしながら──

「お酒も飲めますよー? 今度一緒に飲まみしょうね? お姉ちゃん♪ なーんて」

「意外……」

 私が小さな声で呟くと同時に、玄関の扉が勢いよく開いた。

「帰ってきたよカレンさん!」

 大きな足音を立てながら、袋をシャカシャカ鳴らしながら、アムルは勢いよくこちらに向かってくる。

「変なことしてないよね!? ハッピー!」

「えっへへ……してませんよぉ?」

 帰ってくるなりビービー騒ぎ出すアムル。

 そういえば彼女は今、何歳なのだろうか。

「ねえねえアムルちゃん。アムルちゃんは今何歳なの?」

 私が質問をすると、アムルはハッピーとの言い争いを止め、こちらに振り向いた。

「十六です!」

「……わっか」

 思わずそう口に出してしまう私。ハッピーもそれを聞いて──

「若いですねえ」

 と、呟く。それを聞いたアムルはキョロキョロと私とハッピーを交互に見て首を傾げた。

「え? ん? 何の話なんですか?」

 そんなアムルを見たた私とハッピーは目を合わせ、同時に笑う。

「若いねえ、ハッピーちゃん」

「ねえ、カレンちゃん」

「な、なんか仲良くなってません……!? 何した!? 何をしたの!?」

 騒ぎ始めるアムルを見て、私とハッピーは再び目を合わせながら、小さな声で笑った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ