表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
101/138

101鱗目:ボーイズ&ガールズ

やっぱり年末、最後くらいはきちんとうちの子達にも挨拶をさせたい!

という訳で後書きにちょっとしたおまけのような感じの物を付けております。

ぜひそちらも読んで貰えると!

それでは本編、どうぞ!

 「よしお前ら、準備はいいな?!」


 「「「「「おぉー!」」」」」


 「覚悟もいいな!」


 「「「「「おう!」」」」」


 二日目の夜、色気のいの字もない野郎共しかいない男部屋、昨日は枕投げやカードゲームで大盛り上がりしていた男達は今、昨日とは違う熱気に包まれていた。

 何が違うのか、その理由は────────


 「それではっ!ただいまより「1から3組合同、美少女ランキング」を発表するっっっっ!」


 「「「「「うおぉぉぉぉおお!!」」」」」


 「盛り上がってんなぁ」


 「だなぁ」


 青少年交流の家での合宿のメインイベントと言っても過言じゃない、前日から用意されていたこのイベントが行われているからである。


「まぁ俺らも投票してるから完全に他人事じゃないんだけどな」


「確かにね。それで隆継は誰に投票したんだい?」


「俺か?そうだなぁ……鈴香かサナのどっちかと言っておこう。んで、龍清は誰に投票したんだ?」


「虎白一択に決まってるだろ?」


「そう言い切るくらいなら当の本人の想いにも気がついてやりゃあいいのに……」


「ん?何か言ったか?」


「別にぃー。さて、いよいよ上位3人の発表みたいだぞ」


 龍清と隆継が少し離れた場所でそんな会話をしていると、また盛り上がりのボルテージが1段階上がったのを感じ、隆継はそう言って皆が集まっている場所へ目をやる。


「それでは上位3人は同時にいくぞ!1位!朱雀峰さん!二位!柊さん!3位!天霧さん!」


「まぁ思ってた通りというか」


「確実にあの3人になるよなぁ……本当に特出して顔がいいし」


「だな。まぁ正直天霧さんが1位じゃないのは驚いたけど」


「お?あんなに愛しの幼馴染を推してたっていうのにか?」


「う、うるせぇ。だって天霧さん本人に自覚はないんだろうけどさ、あの整った顔は人がどれだけ頑張っても適わないだろ」


「確かにそれには同意する。その上で当の本人さんの言葉を丸々借りるんだが「僕ってほら、綺麗って言うより可愛いの方じゃん?」だそうだ」


「あぁー……言われてみれば確かに。あれは綺麗というよりも可愛いだ」


 2人が割と夢中になってそう話していると、先程まであんなに盛り上がっていた部屋が静まり返っていた事に気がつく。

 そして2人が何事かと改めて周りを見るとそこには……


「んで、そのトップスリーであるあの3人と仲がとてもよろしいお二人さんはどうやってあそこまで仲良くなったんだい?」


「え、えーっとそれは……」


「お、幼馴染だから……?」


 なんだか和やかじゃない空気を漂わせた男子達が取り囲むようにして立っていた。

 その威圧感に2人が言葉をつまらせながらそう説明すると、それを聞いた男達はニッと心のこもってない笑顔を浮かべ───────


 「「「「「覚悟ォ!!」」」」」


 「ちょっ!やめろォっ?!」


 「苦しぃ!ギブ!ギブアップ!」


 たっぷりと2人をお仕置きしてあげたのだった。


 ーーーーーーーーーーー


 男部屋でそんな戦いが繰り広げられているのと同時刻、女子部屋では……


 「それじゃあ、恋バナ始めるよー!」


 「「「「「わー!」」」」」


 「やっぱり始まるのねこういうの。まぁ予想はしてたけど」


 「女の子の主食は色恋沙汰と甘い物やからねぇ~。ウチらも混ざる?」


 「アタシはいいわ、好きな人も居ないし。それに主食も炭水化物だし」


 「わお。リアリティ」


 恋バナが繰り広げられようとされていた。


 「でもウチは知っとるでー?さなっちが地味に週一くらいでラブレター貰っとるの!しかも男子からだけじゃなくて女子からも!」


 「その情報を仕入れる技術は流石と言っておくわ、だからこそアタシが全部断ってるのはしってるでしょ?」


 「うぐっ」


 「それに、どちらかと言えば色恋沙汰はアタシよりも虎白ちゃんの方が今はあちちなんじゃないの?」


 「うぐぐっ……そ、それはぁ……」


 恥ずかしくてそれ以上言えないのか、耳を赤くしながら俯いてモジモジとし始めた虎白を見て、さなかは髪の毛を梳きはじめる。


「あらあら、言えないって事はそれくらいってことかしら?」


「ちがっ!そんなんじゃ……」


「そんなんじゃ?」


「そんなんじゃ……ない、のかもしれへん…………ウチ、りゅーくんの事考えるとな、幸せなんや。でもそれがどんな気持ちなのかはよーわかっとらんくて……」


「……なるほどね。大丈夫よ虎白ちゃん、何があっても私達は味方だから」


「うん、ありがとうさなっち。でも元凶はさなっちやで?」


「さぁ?なんの事かしら」


「なになに?!2人とも好きな人の話してるの?」


「えーっとそれは……」


「鈴には好きな人が居るのかなって話よ。ほら、アタシ達あの子と仲いいじゃない」


 さなかはいきなり話しかけてきた恋バナで盛り上がって居た女子の1人にそう言い、虎白の想いを下手に弄らせないよう何かと話題な尻尾と翼のある友人を使い、話の方向を上手く操るのだった。


 ーーーーーーーーーーー


 男部屋と女部屋、それぞれが盛り上がりを見せてる中、一方その頃──────────


「はふぁー……やっぱりコーンスープは美味しいなぁ~♪」


「あ、天霧さんこんばんは」


「はいこんばんはー」


「この席貰ってもいいかい?」


「いいよー」


「あ、天霧さんだー。その翼のカバー綺麗だねー」


「でしょー?手作りなんだー」


 男子棟と女子棟の間にある小さな休憩スペースにて、鈴香は沢山の生徒達とのほほんとした空気の中過ごしていたのだった。



読者の皆様、今年1年「ドラゴンガール」をご愛読下さり、誠にありがとうございました。

ここからは若干メタいキャラ達の年末のご挨拶です。

許せる方のみ、お読みください。


ーーーーーーーーーー


鈴香「いやー、今年も1年、終わっちゃうねぇ。皆はどう過ごした?という訳で、皆さんどうも毎度おなじみ「ドラゴンガール」の主人公、龍娘の天霧鈴香だよ!」


「本編じゃ今は雪山に合宿に来ているけど、皆さんのお陰でたった半年でブクマ1000を超える大作になりました。ちー姉の本名、忘れてる人地味に多いんじゃないかな?」


「さて、それは置いておいて僕も生まれてもうそろそろ半年になります。最初期から作品のコンセンプトとして「誰も見た事がない設定を」という考えの元我らが書き手さんは書き始めたそうです」


「最初期の案では実は僕、龍娘じゃなくて狐娘になる予定でした。こんこん。でも狐ネタ最近多いし(棒世話焼き狐やら、おいなりJKやら)、後インパクトが欲しい!という事でドラゴンと掛け合わせられ、今の僕になりました。結果としては大成功、ってわけですけど、正直、狐娘だったら抜け毛とかで大変そうでした。龍でよかったー」


「ドラゴンガール本編の方ももうそろそろ1年が経つこともあり、そろそろいろーんな組織や国、陰謀が動き出すとの事らしいんだけど……正直勘弁して欲しい。僕はちー姉やとらちゃん達と平和に過ごしたいだけなんだよ?」


「とまぁ色々と予定のある激動のドラゴンガール二年生編、楽しみに待ってて貰えると嬉しいな!絶対平和に暮らして見せるんだから!」


「それでは皆さん、良いお年を!またねー!……えっ、お正月は振袖で新年のご挨拶?嫌だ!そこまで女の子したくないっ!勘弁してー!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ