表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

11/12

11 しゃきっとしろ、アラン

 何も考えずに王都を出たはいいが、徒歩で追いかけるのはさすがに無謀だった。

 現に今こうして俺は、体力の限界を感じながらなんとか前へ前へ足を踏み出している。


 あの時は慌てすぎて頭が働かなかったが、今考えれば、馬くらい借りれば良かった。

 これでアイリスのやつが北に向かっていたら、この努力も全ておじゃんになるな。まあ、さすがにないとは思うが。


 途中、野盗の3人組に襲われるなんてこともあった。

 相手は全員食い詰めた農民で、戦いに関してはずぶの素人だからなんとかなったが、体力と時間をかなり使ってしまった。


「今日はついてねえな。さっきのやつもめっぽう強かったし」


 という連中の言葉はちょっとだけ気になったが。


 しかし、こんな調子で本当に追いつけるのだろうか。

 ……いや、追いつけるか追いつけないかじゃない。絶対に、追い付くんだ。

 たとえこの足が折れようとも、今日だけは追いつかなきゃいけない。動け、俺の足。


 そういう風に、気力で俺は足を動かしてゆく。

 かれこれもう何時間走っただろうか。そろそろ追いついてもおかしくないとは思うんだが……。


 余計なことを考えたせいか、その時俺は、何かにつまずいて派手に転んだ。

 右足首のあたりでグキッという嫌な音がしたので確認してみると、その部分が腫れているように見える。


「グッ!」


 試しに軽く走ってみると、そのあまりの痛さに俺は思わず呻いてしまった。

 これでは右足へ体重をかけないようにして、辛うじて歩けるレベル。

 野盗との遭遇なんかより、大幅にスピードダウンしてしまう。


 それでも俺は、右足を引きずりながら、前へと進み続けた。

 もはやそれはアイリスに追いつけるかどうかというよりも、自分の中での意地の問題だった。

 ここで進むのをやめたら、俺は自分が自分であることを誇れなくなる、そういう意地。


 そうしてどれくらい歩いただろうか。

 時間の感覚すら曖昧になってきた頃、背後から馬のいななき声と、蹄の音が近づいて来た。

 少し遅れて、聞き覚えのあるハスキーな女の「おーい、アラーン!」という声が追いかけてくる。


 立ち止まって、後ろを振り返る。そこにいたのは思った通り、馬に乗った女冒険者のシーラだった。


「お前、なんでここに……?」


 彼女の顔を見上げながら、呆然とした俺が尋ねると、シーラはばつが悪そうに頭を搔く。


「いやなに、アラン、お前の家の鍵が開いていたから、不審に思って、ちょっと入らせてもらったんだよ。そしたら、アイリスちゃんの手紙が置いてあって……」

「……なるほど。シーラは見たんだな、あれを。だったら分かると思うが、俺には今やらなきゃいけないことがある。悪いが先に行かせてもらうぞ」


 俺がそう言い残して進もうとすると、シーラが馬から降りるなりこちらに手を伸ばして


「ちょ、ちょっと待て! まだ話は終わってない!」


 と引き止めてくる。


 俺は自分の服のすそを掴む彼女の手を見つめた。

 普段のがさつな振る舞いとは違い、彼女の手は意外にもほっそりとしていて、どこか頼りなく見えた。


「……なんでだよ」


 大人しく立ち止まり、ため息をつきながら尋ねる。

 するとシーラは、俺の身体をなめるように上から下まで眺め、足首のところで目を留めた。

 その猫のような目を、徐々に細めてゆく。


「……立ち姿のバランスが、なんかおかしいな。お前、右足首でも捻ったか?」

「ッ!?」


 シーラの洞察力に俺が驚くと、今度は彼女がため息をついた。

 その吐息からは、仕方のないやつだな、という声すら聞こえたような気がした。


「そんな状態でよく言えたもんだ、『悪いが先に行かせてもらうぞ』だなんて。どう考えても私の馬の方が速いというのに、バカなのか? アランは」

「……」


 悔しいことに、言い返すべき言葉が見つからない。全くもって、彼女の言う通りだったから。


 シーラは黙りこくった俺に、馬の手綱を渡してきた。


「……?」

「……使えよ、この馬」

「え?」


 いいのか、と彼女の目を見ると、「今アイリスちゃんの元に速く行くべきなのは、私じゃなくてアランだろ?」とシーラは仏頂面で言う。


「でも、そうするとお前は——」

「良いんだよ、私は。アランみたいに怪我したわけじゃないし、この辺の魔物や野盗なら私の相手じゃない。だからこの馬は、私じゃなくてアランが使うべきだ」

「……」


 それでもなお俺が黙っていると、シーラは顔を歪めてこちらを睨みつけてきた。


「それとも何か? 今私が、アイリスちゃんのことなんて忘れて、二人で王都に戻って一緒に暮らそうとでも頼めば、お前はそうしてくれるのか? してくれないだろう?」

「…………」

「しゃきっとしろ、アラン。私が好きになったお前は、そんななよなよしてなかったはずだ」

「……すまない、シーラ」


 俺はなんとか声を絞り出してそう言うと、シーラから手綱を受け取った。

 彼女はそんな俺に、「いいっていいって。辛気臭いのはよせよ」と制してくる。


「そんな風に謝られたら、こっちはもっと辛いんだ。だから、さっさと行け。今お前がすべきなのは、私に許しを請うことじゃないだろう?」


 シーラが笑みを浮かべながら言った。

 でも、その笑みはどこか泣いているようで、俺は彼女のそんな顔を見ていると、なんだかたまらない気持ちになった。


 これ以上、シーラにこんな顔をさせてはいけない。だから、俺は——


「……そう、だったな。済まない、じゃなくて、ありがとう、シーラ。恩に着る」


 最後に感謝の言葉を残すと、足踏みを使って左足から馬へ乗った。

 あえてシーラの方を振り返らずに、馬を走らせ、西へと向かう。


「その馬、借りものだからなァ。ちゃんと返すんだぞー」


 背後から聞こえた声に片手を上げると、俺はさらに馬の速度を上げさせた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ