表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/16

ステルス戦闘機『神雷』

作者「さて今回は」


凛「戦闘機神雷だけどなんで私なの?」


作者「何もないときはやはり大和(伊)様にやられたメイド服を着ている凛様が適任かと」


凛「く…」


作者「ネコ耳に…」


凛「説明するなぁ!」


作者「ぎゃあああああああ!」


ズドオオオオオオオオン


凛「始めて」


作者「はい…」















<神雷>



乗員 1名(複座も存在)


全長 15メートル


翼幅 13・56メートル


動力 太陰


最大速度 マッハ3


巡航速度 マッハ2・1


航続距離 5100キロ


上昇限界 15240メートル







武装


20ミリ機関砲(バルカン砲)


胴体ウェッポンベイにより変化、ミサイルや爆弾など






補足


日本が独自に開発した第5世代戦闘機。

F22ラプターや日本の実験機心神のデーターと日本独自の技術を投入した最新鋭戦闘機である。

烈風には劣るものの優れたステルス性や高い戦闘能力を持っており独立機動艦隊の主力戦闘機

として太平洋の米軍を恐怖のどん底に叩き落した名機である。

総合性能ではラプターを上回る。

エンジンは日本の三菱重工が開発した新型エンジン『太陰』が使用されている。








凛「やっと戦闘機の説明ね」


作者「ですね。やっと説明できました」


凛「ラプターを上回るってどういうこと?」


作者「いや、やはり未来なんですからラプターには勝たないといけません」


凛「この太陰ってエンジンは?」


作者「完全に架空のエンジンです。計画にもそんな名前ありません」


凛「どうせラプターのエンジンを…」


作者「上回っています。当たり前じゃないですか」


凛「ふーん、次回は?」


作者「次回はハリアー3をと思います」


凛「じゃあ次ね」










評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ