表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

トライアングルレッスン

子どもなのは~トライアングルレッスンU2~

作者: 夏月七葉

 子ども達の笑い声が園庭に響く。先生がピアノを弾く音色と園内を駆け回る足音。色々な音が交ざり合って、明るい空気を醸し出す。

 今日は、学校の職業体験で近所の保育園に来ていた。普段着にエプロンをかけただけのシンプルな恰好だが、これでも立派な保育士の制服である。

 私――ゆいこは、教室の隅に集まった園児達を相手に絵本を読み聞かせていた。ドキドキハラハラする物語は子ども達の心を掴んだらしく、皆、目を真ん丸にして聞き入っている。

 ちらりと園庭に目を遣ると、エプロンの裾をひらめかせながらたくみが園児達と鬼ごっこをしているのが見えた。たくみは男の子に人気があって、ずっと外で駆け回っていた。

 反対に女の子に人気があるのは、ひろしだ。先ほどから教室内のテーブルで女の子達に囲まれて、折り紙をしている。心なしか、折り方を教えて貰っている女の子の瞳がキラキラと輝いているようだ。

「――幸せに暮らしましたとさ。おしまい」

 私が最後の一文を読み終えると、パラパラと拍手の音が鳴る。子ども達が近くの友達と物語の感想や好きだったシーンを話し始めるのを見て、ちゃんと楽しんでくれたようだとほっとする。

 絵本を閉じて片づけ始めた私のところへ、読み聞かせを聴いていた一人の男の子がやってきた。

「ゆいこせんせー」

「ん、なあに?」

 身を屈めて男の子の顔を見る。彼はほんのり頬を上気させて、息を吸い込んだ。

「せんせー、だいすき! おれと、けっこんしてください!」

 途端、リーンゴーンと脳裏で鐘の音が響いた。一瞬思考が固まったものの、すぐにはっと我に返る。

 突然のことで驚いたが、相手は小さな男の子だ。しかし、どうやって返事をしたものだろう。嘘でも頷くことはできないし、だからといって無下にもできない。

 どうにか笑顔を維持しながら困っていると、両脇から腕を引っ張られて立ち上がらされた。

「「駄目」」

 左右から声がユニゾンする。見ると、いつの間にかたくみとひろしが私の腕を掴んでいた。

 お互いに私の頭上で視線を交わしてから、ふいっと目を逸らす。

「何、子どもに口説かれてんだよ」

「まあ、子どもの言うことだしな。真に受けることもない」

 取り繕うように二人が零した言葉に、私はふふっと微笑んだ。

 私が困っていたから、二人とも勢いで助けてくれたのだろう。ほんのり頬を赤らめる二人が園児達より子どもに見えて、なんだかおかしくなった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
保育園児相手に「駄目」とユニゾンで言ってしまう二人が可愛いいです。イケメンなイメージがある二人なのでギャップ萌えしちゃいます。 ゆいこせんせーに勇気を出して告白したら、2人の年上の男たちが現れたことを…
かわいいです〜!!!きゅんとしました!! 人(たくみとひろし)の人気度合いは感じとれるのに、自分の取り合いには鈍感なヒロインのゆいこかわいかったです! 素敵なストーリーを拝読できて嬉しかったです!!あ…
初めまして! 保育園児たちと遊んであげる3人にあたたかい気持ちになる作品でした!子ども相手にも「「駄目」」と譲らないふたりがかわいくて…!!とても良かったです! エプロン、シンプルだけどとても良いです…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ