表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/71

3話 護身術の要らないスローライフを送りたいです

「エラ。この子が貴女の護衛となる、ウィリアム・ウォードよ。」

そう母に紹介された彼は、灰色の髪に、緑の目をした美少年だった。なんだろう。影のある顔立ち?そんな感じ。12歳で、私の護衛につくというのはかなりの実力者だと思う。なんたって、私に専属の護衛がつくのは私が未来の王太子妃だから。過去には、私と同じ立場の人で毒を盛られたり、矢を放たれたりなどして殺された人も居るそうだ。そう聞くと、かなり怖い。前世ではスローライフの手前まで行ったのに死んでしまったのだから、今世ぐらい生きてスローライフを送ってから死にたい。そうすると、ウィリアムは私の夢のためにはなくてはならない存在だ。

私はウィリアムに自分が出来る最上の微笑みをした。

「よろしくね。ウィリアム。」

「よろしくお願いします。エラ様。」

そう言って頭を下げるウィリアムはとても騎士らしかった。

「そうだ、エラ。これからウィリアムに護身術を習うようになるわ。頑張りなさい。ウィリアムは強いわよ!」

……ん?

護身術?

それって、王太子妃に必要なスキルか?

「お母様。護身術とおっしゃいました?」

「ええ。ウィリアムが護衛としてつくと言っても、あなた自身で自分の身を守れるのが一番でしょう?」

確かにそうだけど。なんだろう。お姫様って、もっとか弱いイメージあったんだけど。

「というか、私、エラが戦ってるとこ見てみたいのよね〜」

え、お母様の趣味?お父様も、剣技の大会で、お母様と出会ったって言ってたけど。もしかして、お母様戦いの観戦がご趣味でいらっしゃるの?

それ、公爵家の奥様として、どうなんでしょう。


まぁ、私も殺されるのはやだしなぁ。

しょうがない。守られるだけってのも性にあわないのは事実。自分の身は自分で守れるようになろう。

「ウィリアム。護身術の指導、よろしくお願いしますわ。」

そう言うと、ウィリアムは礼をした。

めっさ騎士っぽいなぁ。







「エラ様。右脚と、左脇がガラ空きです。」

そう言いながら、容赦なく剣を打ち込んでくるのはウィル。ウィリアムは長いから、ウィルで良い?って聞いたらあっさりOKしてくれた、ウィル。とっても優しいです。護身術の稽古以外は。

「まだまだですね。エラ様、私がいなければこの一週間で5回は死んでますよ。」

え?まって、5回も刺客が来てるの?怖っ。怖いよ。ウィル。サラッと言わないでよ。

時々、ウィルは失礼しますと礼をしてからどっかに行くことがある。それってもしかして、刺客のとこへ?なにそれ。私よく生きてんなぁ。

まぁ、そうだよね。

うちって、権力めっちゃあんのに、王子と婚約なんてしたらさらに権力膨れ上がるもんね。殺したいのも納得だわ。

ま、殺されないけど。

ウィルいるし。

「エラ様には殺気から、どこに刺客がいるかあてられる程度にはなって頂くつもりです。」

え?なにそれ超能力やーん。

一介の公爵令嬢に何求めてんですか…。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ