表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/26

夢の中で

Bさんは若い頃に海外へ留学していた経験がある。

「語学力を身につけるためにどうしてもね。さばけてる両親だから大丈夫かと思ってたんだけど」

予想に反してかなり反対されたんだそうだ。

「特に母がすごくて。母の友人で留学したまま海外に住みついちゃったり、音信不通になっちゃう子なんかもいたらしくて留学にすごく否定的だったの」

絶対に日本で就職する、でもやりたい仕事には語学力が必要不可欠なんだと言っても頑として受け付けてもらえなかった。

「それでどうしようもなくなってね」

抗議の意味も込めてBさんは家出した。

「思いつめちゃって、ちょっと死ぬこととかも考えてた」

当面、隣駅のネカフェにでも泊まるつもりだったのだが

「家を出る前に寄っておこうと思って行ったの」

T市には学業に強い神社がある。

受験生などはわざわざ初詣に参拝しにくるパワースポットだ。

「T神社って言うんだけど、最後の神頼みをしてみたの。そしたら…」

その日の晩、ネカフェで寝てると夢に「彼」が出てきたんだそうな。

「菅原道眞って知ってる?なんか多分そうなの。スーツを着た優しそうなおじさんでネームカード下げてたんだけど「すがわら」って書いてあるの」

あなたが熱心に勉強してるのも知っているので自分が良いようにしておいてあげるからバカなことは考えないで家に帰りなさい、とその菅原道眞らしきおじさんは言ってくれたのだと言う。

その後、家に帰ると両親も冷静に話し合いに参加してくれて無事に留学となったのだそうだ。

聞くとやはり両親も同じような夢を見ていたらしい。

「今もちゃんと初詣には家族みんなでお礼に行ってるよ」

そうBさんは笑う。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ