表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/19

7話 すごい人

エミリアの朝は早い。


「おはよ!」

悠希を起こしにやってきた。


エミリアは1日のほとんどを部屋の中で過ごしている。


「エミリー、今日は何するの?」

朝食のパンとスープを食べながら話しかけた。


「んー?ヒ☆ミ☆ツ!」


舌を出してウインクしているエミリアを見た悠希は若干引き気味だ。


「それはそうと、昨日の話の続きなんだけど」


「え?なんか話しした?」


「…俺に魔法を教えて欲しいって話」


「あぁー…ん?そうだった?」


「はぁ…言ったでしょう」


エミリアは目を閉じ腕を組み唸っている。


「んー、まぁいいよ。あれコントロールしてもらわないといけないしね」


「…ありがとう」


「それじゃあ、早速はじめよう!」


「今からかよ」



2人は家の外へと出た。


「それじゃあ、まずは魔力について」


「魔力は血液のように体中に流れてるの。だからそれを感じて!こう、スーっと!」


「…え?」


「だから、魔力が体をスーっと流れているのを感じて、使うときは体からジュワーって魔力を出すイメージ!」


「こうかな…?」


悠希は目を閉じて集中したが、何も感じられなかった。


「下手だねぇ。こうだよ!こう!」


これから先不安しかない悠希だった。



「け、賢者様!」


声がする方を見ると1人の青年が立っていた。


「あぁ、君ですか」


「…何度も言いますけど、その呼び方はやめてくれませんか?」


「そんな!賢者様は賢者様です!」


「はぁ…まぁいいです。どうしたのですか?」


「じ、実は…」


青年は悠希をチラチラ見ている。


「私の弟子ですから大丈夫です。話してください」


「…友人が大怪我を負いました。魔法薬をいただきたいのですが…」


よく見ると体中から血が出ている。

一緒に魔物狩りに行った友人がやられたのだろう。


「お金はあるのですか?」


「…5銅貨あります」


「それだとポーションしか買えませんよ?いいですか?」


「はい…!ありがとうございます!」


青年はポーションを喜んで受け取り、走り去っていった。


「…私は甘いわね」


いつものエミリアじゃないエミリアを口を開けて見つめていた悠希は我に返った。


「いや、誰だよ」


「…てへ!」


「賢者様って呼ばれてたよね?」


「あー、バレちゃったか!そう!賢者様なのです!」


「だから何で?」


「それはね…私がすごいからだよ…」


エミリアはしんみりとした顔でうつむいている。

悠希はほっといた。


「私は魔法薬を作ってるの。それで沢山の人を助けてるのよ!お金をたんまり貰ってね!」


「ふざけなくていいから」


エミリアは少ししょんぼりした。


「で、その薬の評判を聞きつけてこうやってくる人がたまにいるのよね。なけなしのお金を握りしめて。あの子はこれで2回目」


「…本当はポーション高いんじゃない?」


「そうだね…。ポーションは1銀貨。ハイポーションで1小金貨。フルポーションで1金貨」


「半額じゃないか…」


「利用されてるだけかもしれない。甘いとはわかってるけど、ほっとけないじゃない。本当はただであげたいけど、それだとね」


「そうなんだ。でも賢者と呼ばれる理由はそれだけじゃないでしょう?」


少しの沈黙。

2人は見つめあっている。


「まぁ、それはいつか話すとして!続きしましょうか!そのうち魔法薬も作ってもらうからね!」


エミリアは強引に続きを始めた。

エミリアの目が涙目になっていたのを悠希は見逃さなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ