表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
56/61

Side Act.9:孫と儂

超短いです。

 「おじいちゃ~ん!」

 「おや、どうしたのじゃ?」

 「川に人が流れてきたよ」

 「……ほう?」


 ああ、嫌なもんじゃ。

 きっと仏に違いあるまい。


 この国が戦争になったと聞いたが、まさかこんな辺境の村の近くで戦っておったとはのう……。

 恐ろしい世の中になったもんじゃ。


 ま、孫が見つけてしまったのじゃ、これも何かの縁、弔っておこう。


 「案内してくれるかの?」

 「うん」


 小屋の魚の干物は……まぁ中に置いておくかの。

 小屋の外、数段下がった目の前の川がたまに洪水を起こすこともあって、10歳の孫だけで遊ばせたくはないのじゃが……。

 しかしあの子の両親は流行り病で逝ってしもたからのう。

 儂がしっかり見守ってやらねばならんし、何よりあの子自身が気を付けてもらわねばならん。


 っと、ここか。

 どれどれ?


 「……うむ。この耳の長さ、エルフじゃのう」

 「えるふ?」

 「うむ。東にずっと行ったところにいる種族じゃ……左腕が無い所を察するに、かなり激しくやり合ったのじゃな……まだ若いのに」

 「ねぇ、どうするのこの人?」


 どうするもこうするも……。


 「引っ張り上げて埋葬してやろう。手伝っておくれ」

 「わかった!」


 はぁ……気が重い。

 孫にこんなことを手伝わせるのも、戦争の気配を感じさせるのも嫌なことじゃ。


 早く済ませて、たまには孫と遊んでやるかのう。

そしてもう一話投稿いたしました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ