表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
55/60

プロローグ55 【9月27日/部活選択決断日3日目】2/嘘みたいな展開/事実は小説より奇なり1

【芳一】は、兄の家にお世話になる権利を学校をやめて【東京進出】を考えている関西人、【大門 隼人】に譲った。

 すると、運命が切り替わった。

 時は、少し巻き戻り、【芳一】の【姪】の【詩遊】が【隼人】と出逢った時にさかのぼる。

 【隼人】は、

「なぁ、【詩遊ちゃん】、付き合うてぇなぁ」

 と言ってきた。

 【詩遊】は、

「何言ってんの、あんた。【芳ちゃん】の敵は私の敵だって言ってるでしょ?ついて来ないで」

 と言って【隼人】の元から立ち去ろうとしていた。

 居合わせた【詩遊】の友達の、【(ホァン) 峰花(フォンファ)/(日本名こう ほうか)】も、

「お前、しつこいね。嫌だと言てる、わからんか?」

 とたどたどしい日本語で怒鳴る。

 友達の【佐竹(さたけ) 美幸(みゆき)】と【間島(まじま) 翔子(しょうこ)】が【隼人】の両手を掴み、

「離れろと言ってるでしょ、この変態が」

「しつこい男は嫌われるのが解らないの?」

 と文句を言っている。

 【アーリン(ALLYN)ライト(WHIGHT)】は堪忍袋の緒が切れて、

「地獄に落ちろっ、痴漢野郎っ」

 と言って何とドロップキックを【隼人】に見舞った。

 その勢いで、【隼人】は道路に投げ出される。

 【詩遊】と友達4人の5人は、

「「「「「あっ」」」」」

 と言うが後の祭りだ。

 【隼人】は車に轢かれ、病院に搬送された。

 幸い、怪我は大した事は無かった様だが、【徳太】達は、病院に詫びに言った。

 【隼人】は、

「かまへん、かまへん。俺が原因みたいなもんやからな」

 と言った。

 【徳太】は、

「申し訳ない。本当になんて言ってお詫びしたら良いのか。ほらっ、【詩遊】、お前も謝りなさい」

 と【詩遊】に謝罪させ様とする。

 【詩遊】と友達も、渋々、謝ろうとするが、それを遮って、

「それより、俺は東京進出を考えているんや。がっこも先日、退学届け出して来たさかいな。何か良い部屋とかあったら紹介して欲しい思うとんねん」

 と言ってきた。

 【徳太】は、申し訳なさから、【隼人】を自分の家で受け入れる事にした。

 【芳一】には【客間】が空いているからそこを使ってもらうとして、【隼人】は、【芳一】が使うハズだった部屋に下宿してもらう事になっていたのだった。

 時は本来の時間に進み、朝早く、その事情を伝えに、【徳太】から【電話】が入った。

「そう言う事なんだ。だから、スマンが、お前には客間を使って貰ってだな」

 と言う兄に対して、

「あ、良いよ。そう言う事なら、僕は違う家を探すからかまわないよ。元々引っ越そうと思って部屋も整理し始めていたんだけど、荷物が多いからどれくらいかかるかわかんなかったし、いつ、そっちに行けるか言えなかったから、こっちも気兼ね無く時間を気にしないで整理出来るから」

 と言う言葉を贈った。

「本当にスマン。お前が落ち込んでいる時に」

「いや、気にしないで頂戴よ。これで兄貴に気を遣わなくて済むから、せいせいしたくらいだよ」

「本当にスマン」

「良いって、良いって。じゃあ、兄貴もその子の事で色々大変だろうけど、頑張ってくれ。僕の事は全然、気にしなくて良いから」

 と言う話をした。電話を切ると、

「どどど、どういう事?」

 と言った。

 【芳果】は、

『だから、そう言う運命になると申したでは無いか』

 と言い、【芳寿】も、

『後は次の部屋が決まる様に行動しなくちゃね。幸い、今日は土曜日で仕事もお休みだしね』

 とウインクした。

 本当に、【徳太】の家の【芳一】が借りる予定だった【部屋】に【隼人】が住む事になったのだ。

 奇妙な運命のつながりの様なものを感じた。

 奇妙だったのは今までは【夜】寝ている時だけだったのだが、それが【日中】にまで侵食して来たと思ったのだった。

『さぁ、運命と言う賽は投げられた。後はそれを掴みに行くだけじゃ』

『人生はこうでなくちゃね。面白くなってきたわ』

 と2人の同居人は言った。

 どうなってしまうのか?先が全く読めない。【芳一】はちょっと不安に思うのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ