表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
42/60

プロローグ42 【9月25日/部活選択決断日1日目】3/質問タイム1

 自分の姪がこの前の関西人に絡まれている事に気づかなかった【芳一】は、その夜、【都立夢異世界部活学校】で、【初等部4年生】の【部活】を決めずに、【インビジブル・サポーター】への質問タイムを選択した。

 【桔梗】は3本の【イメージサンプル】を視聴を選択、【瑠璃】はいつもの様にあまり時間が確保出来ないが、【部活見学第5夜】として【異世界交流部】の【見学】を選択した様だ。

 そこで、今朝、【桔梗】に【メール】で聞くと伝えていた【都立夢異世界部活学校】の期間の短縮は出来るのかどうか?を聞いて見た。

 すると、【インビジブル・サポーター】は、

『【唯野様】の質問にお答えします。

 答えは【イエス】です。これは貴方様の様に、その事に気づかれた方のみの限定になりますが【飛び級制度】と言うものは存在します。

 【飛び級】出来るのは、

 【初等部4年生】、【初等部5年生】、【中等部1年生】、【高等部1年生】、【大等部1年生】、【院等部1年生】の最終日のみとなっております。

 【飛び級制度】を選択し、【初等部4年生】の最終日までに一定以上の【活動実績】を示し、試験をクリアすれば、【初等部5年生】を【飛び級】し、【初等部6年生】か【中等部1年生】として活動する事が可能です。

 【初等部5年生】の最終日でも同様の条件で【中等部1年生】への【飛び級】が可能となっております。

 同様に【中等部1年生】の最終日では、【高等部1年生】へ、【高等部1年生】の最終日では【大等部1年生】へ、【大等部1年生】の最終日では【院等部1年生】へ、【院等部1年生】の最終日では【卒業資格】を得る事が出来ます。

 つまり、最短では、【初等部4年生】、【中等部1年生】、【高等部1年生】、【大等部1年生】、【院等部1年生】の5年間で【卒業資格】が得られます。

 20年間活動しなくても4分の1の5年間で【卒業】が可能となりますが、【飛び級】の【資格】を得るにはかなり難易度の高い【活動成果】となる【課題提出】と【試験】をクリアしなくてはなりませんので、あまりお勧めは出来ません。

 無理をせず、20年間【部活動】をなさる方が無難と言えます。

 それでも選択なさるというのであれば、お止めはしません』

 と答えてきたのだった。

 この質問に対しては大体解った所で、次の質問をする。

 次は、

「【夢異世界部活学校】は都道府県に1つずつ存在すると聞きましたが、【夢異世界部活学校】同士の交流とかはあるんでしょうか?」

 と聞いた。

『お答えします。基本的にはありません。

 各学校で個別に【部活動】が行われておりますので。

 ただし、条件が整えば、【同じ部活、同じ学年同士の交流】はあり得ます。

 現時点では、あまり活発な例はありませんが、あり得ない事ではない事ではあります』

「なるほど。じゃあ、【部活】の年中行事とかはあるんですか?」

『【部活】によってはありますが全ての【部活】があるとは言えません。

 【夢異世界部活学校】の【部活】は最初に【部活】を考えた【部員】が【初代部長】として、その【部活】の【ルール全般】を決める権利があります。

 【初代部長】が決めた【ルール】の上では【年中行事】はあるものもあります。

 【初代部長】が【進級】したり、【卒業】した場合、【学年】ごとに【新部長】が決まる事になりますが、【初代部長】が認めた範囲で、【新部長】は、その【部活】の【ルール】を変更、改編する事が【認められて】おります。

 【部長】は基本的に、【部】の【ルール】を司る権利を持っていると思って下さい』

「あ、そうなんだ?わかりました。

 後は、【入部】した時、【部員】が他に居た場合、その【部】の事を教えてもらう事とか出来るのですか?」

『お答えします。先ほども申し上げた様に【部長】が【ルール】を作る権利を持っていますので、必ずしも教えて貰えるという事にはなっておりません。

 【初代部長】が作り上げた【部】が不完全な状態になった時のために、我々【インビジブル・サポーター】は、【初等部4年生】では3カ月、それ以外の学年では1カ月に限り、【部員】に付いていく事になっておりますので、疑問点がおありでしたら、その都度、我々に質問をしていただければお答えします』

 などと質問を繰り返して居たのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ