表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
屑と云われなくなるまで  作者: 欠伸猫
4/4

出逢いまで。②

お久し振りデスッ!!数年か振りの莓苺卯茶技(ニイチゴウサギ)改め改名しました欠伸猫(あくびねこ)です!すいませんorz中々更新出来ず

気が付けば数年の時が経っていたという………(|||´Д`)本当に申し訳ない( ノ;_ _)ノ

ナンヤカンヤあったような気がする続きをドウゾ!( ´∀` )b(汗)

どうもこんにちは(・ω・)ノ高梁寶(たかはしたから)です。今日も今日とて良い天気ですね♪皆さん如何お過ごしでしょうか?俺はそこそこ元気でそこそこ周りのゴタゴタ等を纏めるのに手間取っていたりしてます。(°Д°)……ふっ,皆自由だなぁ………。(((((((・・;)なんて,現実逃避してないでさっさと収めないと。いい加減先生が来てしまうネ☆σ*>ω・)σ………。おェッ自分でやっといて何だけど物凄く後悔した……。やらなきゃ良かった………。『じゃあ何でやった』っていう突っ込みは受け付けません!まぁ,俺の個人的な小話はこの位にして,回想の続きをどうぞ?―――――――‥‥‥「はーい,皆さーん!此処が城守中学の校舎敷地内―――‥‥の!端っこに有る,体育館となりまーす!何故体育館かと言いますとですねェ……,此処で本日の案内役兼説明役の,城守中学校の教頭,棚伴先生のご紹介と共に,本日の流れの説明と注意事項を受ける為です!!それから,皆さんの自己紹介もしていただきます!と,言う訳で――‥,本日は宜しくお願い致します!棚伴先生!!」「「「宜しくお願いしまーす!」」」‥‥「はい。皆さん城守中学校教頭兼取締用務員長の棚伴義徳(たなともよしのり)と申します。本日は,宜しく御願い申し上げます。――さて。今回こうして我が城守中学へ御越し頂いた訳では御座いますが,皆さんは我が校の事をどれだけ御存知でしょうか?事前に先生方からある程度の御説明を受けているでは有ろうと存じますし,皆さん方も各々自分なりに或いは御家族の方等と事前調査―――,調べてあるとは思います。ですが――……ですが,という言い方は少し可笑しかったですね?まあ,それでも,私からも改めて御説明させて頂きたいと思います。既に御存知の方々は,お復習(さらい)というかたちで,あまり分からないかな?という方々には,御勉強というかたちで,となります。もしかすると退屈かもやしれませんが,とても大切な注意事項や,その他――連絡事項等が御座いますので,是非とも最後まで御清聴――お聴きいただければと存じます。―――――では先ずは,――…」‥‥――――――‥‥

――処変わって――‥‥「はい。では皆さん先ずは此方が,教員室,或いは職員室と呼ばれる場となります。用途としては,主に先生方が,書類製作や書類確認,電話対応だったり来客訪問時の一時的な案内所となったり――,生徒達とのやり取りの場となったりする場所でも有ります。その他にも様々な用途が有ります。――――が,一先ず今日のところは説明無しとしておきましょう。」 「えぇー!?何でェ~?」 「フフ……,何故でしょうね………?まあ。それもまた,追々 という事で,ね。お願い致します。では―――次,参りましょうか?」―――――――――‥‥‥

「―――はいッ!ではでは皆さん,校内見学は如何でしたか?棚伴先生のとてもとても解りやすい御説明と共に廻ってみた訳ですが,何か気になった事や,――――質問等,有る方は只今から質疑応答の時間として,受け付けますので―――どうか,しっかりと挙手をして。か,ら!発言を,お願い致します!!はいでは――,質問有る人ォー!?」―――シュババッ!!「「「はーい。はい,はいはいッ!!」」」‥‥「え?えっえっ??こんなに――こふんこふんっ!!――……はいはいッ!そんな一辺に挙げないで一人ずつ,譲り合いの心をもってお願い致しますぅ!?」「えー……,じゃあどうぞ……。」「嫌々、そっちこそどうぞ?」「え,てかアンタが言えば?」「イヤー……俺はな――…。」「………,はぁ…。じゃ,俺行って良い?」―――!!!「「「どうぞどうぞ!!」」」  「―――。ふぅー……,では先生,俺から質問。良いですか?」「――……!へ……。高梁,君!?~~~ッ??ド,どうぞどうぞ!?」―――「………?何でそんなに慌てて………?まぁ良いか?えっと。ですね,質問 は―――,今日って土曜日,ですよね……?」「え?ええ,その筈ですけど?でしたよね?棚伴先生?」「――えぇ。その筈ですよ?其が何か?」「――いぇ,有り難う御座います。少し気になっただけですので。まあ,質問の本命に関係有るからなんですが。――今日は土曜日。本来なら学校は休みの筈。なのに―――何故,生徒の姿が……?それも―――かなりの数……?すみません。小さな事なのかもしれませんけど,どうしても気になってしまって?」

(((--?――――!……確かに!?)))  「うーん…。良い御質問,ですね?ですが其処までお気になさる様な事でしょうか……?ま,良いでしょう。そうですね。其の御質問の答なのですが―――,簡単ですよ。本日が期末テスト赤点の方の補習日であり,また部活動等の部員や役員等が休日登校して,其々部活の自主練習や,役員活動を行っていらっしゃるからですよ。所謂――登校日。と云うヤツですか,ね……?此で御質問の答になったでしょうか?」「はい。有り難う御座います。」「いえいえ。何でも疑問に思った事はどんな些細な事でもどんどん御質問して頂けると嬉しいですね?お答え出来る事はお答え致しますので。」「有り難う御座います。とても解りやすくて凄く納得することが出来ました。あと――,すみませんがもう1つ続けて質問良いですか?」「はい。私は構いませんが――如何でしょうか?」「え,!?ッ……!!ゴホゴフッ…!フ。ふぅ。……。えぇ,もちろん,構いませんよ?」「……。何故今噎せたのかお伺いしても……??」「良いですよ?その場合,質問枠1つ抹消()えるコトになりますケド……?」ニタァ………(((―――っ,恐ぁァッ……!!)))………「……。いえ,やっぱり良いです……。」((((ガクブル………)))「うーん。そうですか?……では,他に質問ある方は?いらっしゃいますか?」

「………。あの……,俺の質問枠,忘れないでもらって良いでしょうか………?」  ―――………  「「アッ⁉」」

「………。マア,別ニ,良いですけどモ………。(怒)」

「ハハハ,すいません。(汗)其で。もう1つの質問,とは?」「………、フー。いえ,純粋に疑問に思ったのですが,棚伴先生は,教頭先生だというコトですが,エ~と何でしたっけ……?取締用務員長?でしたっけ?っていうのは,結局のところどういうモノなのかな?っと気になってしまって………。俺が通う学校は勿論,他のトコロでも聞いたことがなかったので………。」「うーん,そうですね。質問の答えとしてはカンタンなのですが,そんなに気になることですかね………??まあ,良いですケド。………,そう,ですね……。一言で言うのなら。完全に,純粋に。校長の趣味(シュミ),全開‼というトコロ。です,ね!!」「「「エエエエーッ!?」」」「ウソですよ。」「「「ハァ~ッ!?」」」「………。と,言いたいところなのですが,此が割かし冗談ではなく,真実(ホント)のコトなんですよ………。」「「「………ェッ………」」」―――………「と。いうのも,校長曰く。―――他の学校には無い,本校(ウチ)だけの特色が欲しいッ!……というコトらしくて……。ほぼほぼ,校長の独断というか,職権濫用というか………。一応,会議にかけて議題には出したのですが,校長の独壇場で強行突破で可決して厳選なる,審議と抽選という名の押し付け合いにより,私がこの役職名を名乗るコトとなりました………。質問の答えとしては,こんなところですかね?如何でしょうか。疑問は解消されましたか?」「………,そう。なんです,ね?えぇと………,納得出来る様な,出来ない様な………。取り敢えず,何か,お疲れ様です………??いえ。其よりも,役職?としては,どういうコトをやるのかというか,何なのか。というか?質問はそういう意味だったのですが……。」「――――――ああ,成る程。其は,失礼をいたしました。そう……。です,ね。言ってしまえば,極々普通の用務員の方々とやる仕事と変わりはありませんよ??花壇の手入れをしたり,敷地内の清掃,見回りをしたり,学区内で挨拶運動?をしたり,其の他にも,各先生方々の補助をしたり等ですね。質問の答としては,こんなところでしょうか。御納得頂けましたでしょうか………??」「はい。有り難う御座いました。……,成る程。何と無く理解というか,納得出来る気がします。俺からの質問は以上です。」「そうですか。其は良かった。では………,」「えぇ,そうですね。他に質問がある方は,いらっしゃいますか?」

――――「「「………………。」」」―――「………,いらっしゃらない様なので,次に進みますね。」――――――――――………………………

そうして,中学校見学は,終わりを迎えた。その帰り――――,「なぁなぁ,寶!」「んー?何??」「見れたか!?会えたか!?」「ン?誰に?」「誰って………。オイオイ,もう忘れたのかよ。」そう言ってやれやれと首を横に振るって肩を竦めて見せる。「………。(イラッ)何の事?(冷笑)」「………。エッ,何か……ゴメン。」「うん?別に,構わないよ?全然。」「ウワーンッッ!!ホントごめんって…!」「イヤ,だから,本当に別に構わないんだって。」「…………うぅ……。ほんとぅ………???」「ふぅ,……本当だから。其で,何?」「だから!えぇっと,ホラっ!例の天使チャンだヨ!♪」「………?????何言って………,ああ。アノ……何か君が頭可笑しくなった,朝の話のヤツか………。」「違うヨッ!?イヤ,違わないケド……。話事態は合ってる!?でも頭可笑しくなった。って…何!?ヒドクナイ!?」「酷くない,酷くない。(笑)そう,だねぇ………。会って無いし,見ても無いよ?」「ウゥエェッ!?ひどいぃ……!!まあ,良いケド!寶だから特別に許すケドモ!………そっかー,会って無いのかぁ~。見ても無いのかぁ…………。フゥーン……………」「…………?何………?何か言いたいコトがあるのなら――……」「アッ!!?」「ッ!?エ,何??」「ホラッ!あの娘!!あの娘がそうだよ!あの隣町の小学校の列の一番端の最後尾の小さい女の子っ!あの黒髪おかっぱの娘ッ!?」「分かった,分かったから。落ち着いて?」「分かってナイよォっ!?取り敢えずで良い~からッ,今さっき言ったトコ見て?!!顔ソッチ向けて!?」「んー。ハイハイ,見れば良いんでしょ?見ればぁ………。」「うぐぅ~ッ………ナンでそんなにぃ………!!」グイグイと顔を肩ごと押し付けて来るのを手で制して軽く避けながら,言われた通りの方向に視線を向ける。すると,そこには。そこに,居たのは――――――………………,

                    続く

まあ更新するのも執筆するのも久々すぎて感覚が狂っているかもやしれぬというね………。

恐ろしい………((((;゜Д゜)))

仕事の都合やらプライベートを優先やらという理由も勿論あるのですが

遅れた最大限の理由はズバリ!新作を書いていたからですッ!!(Σドバァーン!)

威張るなって…?スミマセンでした。m(_ _)m

そんな訳で莓苺卯茶技(ニイチゴウサギ)改め欠伸猫(あくびねこ)の新作短編小説の【●んで下さい、手迎衛君。】のお知らせです。m(_ _)m

因みに、〖手迎衛〗は「たむかえ」と読みます。

一応、念のため。今回の短編はジャンルは現代恋愛モノで、キーワードの1つに悲恋が入っております。なんというか、こんな作者でも「しゃーねぇ、読んでやるかぁ。」と思って下さった心優しい方は是非とも、読んでみてクダサイ。(∩´∀`)∩新作を書くにあたって書き方を変えてみたのでそこにも注目いただけると有難いナ。と思ってみたり………(σ*´∀`)調子にのるなッデスヨネ。スミマセンm(。_。)mでもでもっ、是非ともご確認下さいマシマシ♪もう1つおまけの宣伝デス♪短編小説の【コヒステフ(恋捨てぬ)】も絶賛掲載中です。是非とも御覧下さい!!欠伸猫(あくびねこ)でしたッ!

アッ(゜ロ゜;それと、こんな作者の作品にブックマークを下さった方、本当に有り難う御座います!!嬉しいですッ!!

これからも、評価・感想・レビュー・ブックマーク・誤字脱字報告を御待ちしております!ではでは、次回があれば、また!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ