表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/13

君は、なにを残しているの?

 翌日、俺はまたアパートに来ていた。

 昨日のあれは……夢じゃなかった。むしろ、夢ならよかった。


 扉の前に立って、深呼吸。

 ノックしようか迷ったが、ここは誰も住んでいない。

 ノックする相手が“霊”だという現実に、毎度ながらちょっと笑えてくる。


 静かにドアを開けると、そこには――


「おかえり〜っ☆ 晴人くんっ!」


 ぴょんと跳ねて出てくる金髪ミニスカギャル霊。

 見慣れると、これはこれでテンプレ化しそうで怖い。

「ただいま……って言わせるな!」


「ウチさー、マジでヒマしてたから超うれしいんだけど!」


「いや、別に遊びに来たわけじゃ……」


「んー?」


 ……あれ?

 昨日と同じテンションだけど、どこかちょっと違う。

 無理してる、ってほどじゃない。けど……なんだろう、この感覚。


「あ、そうだそうだ! 昨日の続きしよ〜よ!」


 そう言って、かなは畳の上に座って手招きする。

 何の“続き”なのかは分からないけど、とりあえず腰を下ろす。


「晴人くん、好きな芸能人とかいる〜?」


「いきなり何の話?」


「いいから答えてって〜」


 結局、そのまま他愛もない雑談が始まった。

 好きな食べ物、趣味、恋愛観まで、まるで普通の女子高生との会話みたいで、

 途中から俺もツッコミを入れながら、気がつけば笑っていた。


 でも――


「そういえば、ウチもさ……」


 と言いかけたかなが、ふっと言葉を飲み込んだ。

 表情が、ほんの一瞬だけ沈む。


「……なんでもないっ!」


 すぐに笑顔を取り戻してみせたけれど、その笑いは少しだけぎこちない。

「かな……」

 声をかけかけて、やめた。

 無理に聞いちゃいけない気がして。

 けど、確かにあの時、彼女の中に“何か”が揺れた――そんな気がした。




 しばらく沈黙が続いた。

 明るかった雰囲気が、ふとした拍子に色を変える。

 かなは視線を落としたまま、ぽつりと呟いた。


「ウチね……気づかれなかったんだ」


「……え?」


「死んだときも、そのあとも。誰も、ウチがいなくなったって気づいてくれなかった」


 声は静かで、笑いもギャル語もなかった。


「クラスでも明るくしてたし、友達もいっぱいいたはずなのに……

誰も“あれ、かな最近見ないね”とか言ってくれなかった」


 かなの手が、畳の上でぎゅっと握られる。


「それが……一番つらかった。いなかったみたいに、全部が流れてって」

「誰にも覚えてもらえなかったら、ウチ、ほんとにここにいた意味あるのかなって……」


 その言葉に、俺は何も返せなかった。

 彼女の涙が、音もなくぽたりと落ちた。


「……誰にも覚えてもらえなかったら、ウチ、ほんとにここにいた意味あるのかなって……」


 その言葉が、部屋に静かに響いたまま、しばらく空気が動かなかった。


 俺は、言葉を探した。

 正解なんてないのは分かってる。だけど――

「……それでも、君のことをちゃんと覚える人が、ここにいるよ」

 かなが、顔を上げる。目は涙で赤く、でも驚いたように見開かれていた。


「俺は、君に会いに来た。昨日も今日も」


「……晴人くん」


「君がここにいたこと、俺はもう、忘れないから」

 一瞬の沈黙のあと、かなは泣き笑いみたいな顔をして――


「……やっば、それって告白じゃん」


 照れ隠しの軽口。その奥に、かすかな安堵が見えた気がした。

 俺は、少しだけ笑って、答えた。

「たぶん、違う」


 でも、きっとこの瞬間――

 彼女の“心”は、救われかけていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ