表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
鏡界の黎戦  作者: 黎月 夜凪
第一章 剣士転生編
2/3

第1話【転生と小さな幸せ】

 俺は転生した。ここは150年後の帝国のようだ。


「星牙ちゃん〜 ご飯ですよ〜」


この人間は今の俺の母親のようだ。

偶然か否か、俺は前世と同じ名を付けられた。


俺は見た目こそ赤子だが、中身は28歳だ!

甘やかされるのは不本意だ。母親だろうと関係ない。本当なら拒絶したい。

だが、この体の主導権は、俺にはない!

この赤子(仮)がこの体の主導権を握っているのだ!

今でも奴は悪魔のような笑みを浮かべている!


※これは彼のネガティブ思考が生み出した被害妄想である。だが、体の主導権に関しては事実である。


「星牙ー! 今日も元気だなぁ!」

これは俺の父親らしい。

家にいる事が少ないため何をしているのか知らない。

だが、おそらく剣の腕は一流だ。


 正直、両親は鬱陶しい。でも今の俺はきっと恵まれているのだろう。でも俺は──

どう向き合っていけば良いのかわからない。


 そして自我が芽生える頃、この体の主導権はようやく俺に移った。ずっと貴様に主導権を奪われていた屈辱は、一生忘れる事はないだろう。

じゃあな名も無き赤子(クソガキ)。なんだかんだ楽しかったよ。


※もう一度言うが、これは彼のネガティブ思考が生み出した被害妄想である。ただし、体の主導権に関しては事実である。


こうして俺は今度こそ、新しい人生のスタートを切った……のだが、問題は山積みだ。


前世の俺には家族がいなかった。

俺が捨てられたのか親が死んだのか、理由はわからない。物心が付いた頃には、俺は貧民街(スラム)暮らしだった。物乞いで食いつないで生き延びる日々。


だから俺は、家族とは何かわからない。

どうやって向き合うのが正解なのかも。

ただ、俺はある事に気づいた。それは……

『プライドを捨て、子供らしく振る舞う事だ!』

俺は転生し、子供らしく振る舞う術を得た。


「良いぞ星牙! 良い構えだ!」

「父さん! 今日こそ僕が勝つよ!」


 最近は毎日、父に剣の指南を受けている。もちろん本気を出せば勝てる相手だ。ただ、それではきっと面倒な事になる。それだけは絶対に避けたい。


しかし、このまま逃げ続けて何になる?

絶対に過去は消えない。彼女を失った事も、俺が奪った命も、消える事はない。いくら辛くても向き合うしかないのだ。それなのに……俺は……


「どうした星牙? 悩みでもあるのか? あるなら父さんに話せ! 何でも良いぞ! 俺が解決してやる!」


ああ……そうか。俺はもう、1人じゃないんだな。

「父さん、僕はずっと隠してた事がある。それは母さんにも話していない事なんだ。だから……今から2人に話すよ」


「父さん、母さん、信じてもらえないかもしれないけど、僕……いや俺は、この時代の人間じゃない」


2人は真剣な顔をして俺の話を聞いてくれた。

忘れたくても忘れられない前世の事を。大切な弟子がいた事、多くの人間を殺した事、辛くても忘れられない事を一緒に受け止めてくれた。


「星牙……実はな、父さんと母さんにも隠してた事があるんだ」

「私たちは気づいてたのよ。あなたが普通の子とは違う事に」

「きっといつか、お前から話してくれると信じて気づかないふりをしていた。辛い思いをさせて、本当にすまなかった」


2人は俺に深く頭を下げる。

「なんで……2人が謝るんだよ。悪いのは俺だ! ずっと隠してた俺が……」


母が急に立ち上がり、俺の頬を叩く。

いつも笑っていた母親の顔は涙で濡れていた。


「ふざけないで! 何で自分だけが悪いと思ってるの! 私たちは、あなたの親よ! あなたがこの時代の人間じゃないとか、そんなの関係ない! 私たちにとって……」


母はその場に塞ぎ込む。

俺にはわからなかった。なぜ母が泣いているのか。怒っているのか。何一つとして理解できなかった。


「……星牙、お前にはまだわからないかもしれないが、親にとって子は何よりも大切な宝物なんだ。それが例え()()()()()だったとしてもな」


俺はこの瞬間、初めて家族というものを知った。

「……ありがとう。父さん! 母さん!」

父は溜め息をつき「やっと、本気でそう呼んでくれたな」と笑顔で言った。


これが家族か……温かい……


俺は帝国に復讐するために転生した。

だが、もう少しだけ、ゆっくりしていこう──


 一方、その頃の帝城では──

「皇女様! いたら返事して下さい! 皇女様ー!」

「……ふふふ、私を見つけられるのはただ1人、()()だけよ。また先生に会いたいなぁ」


 数年後、少年少女は自らの想いを胸に剣を取り戦う事となるのだが、今はまだスタートラインだ。


あともう少しだけ、ここに記そう。まだ剣士ではない者たちの物語を──

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ