第23話 モフとやすひろを争う女の戦い?
「こちらが正式な製品版です!」
「おおー!」
東京の街並みが一望できる高層ビルの最上階。
俺みたいな人間が入れるそんな場所は一つ。
目銅佐オーナーの会社だ。
「早速着せてみてください!」
「喜んで!」
用意してもらったのは、魔物用お洋服。
彼女が通販サイト『ダンジョンファッション』で正式に売る製品版だ。
前回のダンジョン配信の時は試作品だった。
俺たちはこのお洋服の広告塔のような役割をしているので、一番に着させてもらうことが出来た。
目銅佐オーナーから「そろそろ会いませんか」とかわいらしい連絡が来たのも理由の一つだけど。
しかし、一つ問題がございまして。
「へー。やすひろさん、随分とお若い社長さんと仲が良いんですね」
「こらこら」
俺の隣に座る美月ちゃんだ。
普段は礼儀正しく清楚なのに、今日は一体どうしたっていうんだ。
「社長に年齢は関係ないわ。それよりあなた、やすひろさんとちょっと席が近いんじゃないの」
「あの、目銅佐オーナー?」
目銅佐オーナーもさっきから美月ちゃんにはつっかかる。
初対面ではどちらも笑顔で対応していたのに、会議が進むにつれて段々とこんな雰囲気になっていった。
二人とも一体何を感じ取ったというんだ。
「ぷっ。くくく……」
「おい、そこの研究バカも」
えりとは、ずっと笑いを堪えているし。
何がおかしいんだこの野郎。
間に挟まれる側の気持ちにもなってみろ。
美月ちゃんは俺同様、今話題のペット持ちインフルエンサーとして目銅佐オーナーに呼ばれたらしいけど、これは失敗だったのでは……?
なんとなく、二人は会わせてはいけなかった気がする。
そうして、俺は空気を変えるべくわざと大きめに声を出した。
「おっ! どっちも似合ってるぞー!」
「ワフッ!」
「ニャフッ!」
製品版のお洋服を身に付けたフクマロとモンブラン。
ダンジョンで活動する為の機能性は改善されたと言っていたけど、見た目は前回と同じものを着せてみた。
フクマロは『茶色い毛皮のお洋服』。
モンブランは『法被のお洋服』だ。
他にもいくつか受け取ったが、やっぱり最初にこれを見たかった。
「ワフ~ン」
「ニャフ~ン」
どちらもすっごく満足そうな顔を見せる。
二匹ともおめかしが大好きなんだよな。
めちゃくちゃ可愛い。
すると、声を上げる女性が二人。
「きゃわー!!」
「可愛いー!!」
美月ちゃんと目銅佐オーナーだ。
「「む?」」
そして、二人は睨み合う。
だから何故そうなる!?
「オーナーさん。失礼ですが、本当にこの子達の可愛さ分かってるんですか」
「あら小娘。あなたこそ、この子達の本当の魅力を分かっているのかしら」
「……」
「くくく……」
なんだこの状況。
女性たちは胸を押し付け合って語り始めた。
「この子達はダンジョンでも輝く可愛さを持ってるんです。ダンジョンに行ったことがないオーナーには分からないでしょうけど!」
「あらあら、ダンジョンに行かないとこの子達の魅力に気づけないんて。普段でも可愛いのに、これだからお子ちゃまは」
「むむむ」
「ぐぬぬ」
喧嘩口調だけど、どっちも二匹を褒めちぎってる。
もはや仲良しなんじゃないか、この二人。
「ワフゥ」
「ムニャ」
当の二匹も呆れ気味だ。
両手を横に広げて「why?」と言っている(かも)。
「じゃあ分かりました! わたしと勝負しましょうオーナー!」
「いいわよ。どんな勝負をするのかしら」
「“どっちが二匹に選ばれるか”、勝負です!」
「面白いじゃない」
って、おいおい。
事態が思わぬ方向に行き始めたぞ。
「え、ちょっと二人とも?」
「「やすひろさんは黙って!」」
「……はい」
ここは見守るしかなさそうだ。
机と椅子は全てよけられ、あっという間に会議室は広間へと変わる。
美月ちゃんと目銅佐オーナーは、それぞれ距離を取って窓側に座り、入口側にはフクマロとモンブランが。
どうやらこれが勝負会場らしい。
今更ながら、今日は何しに来たんだっけ。
「では、はじめっ!」
えりとが高らかに宣言した。
で、なんでお前も張り切ってんだ。
ツッコミ不在すぎだろこの空間。
「ワフー!」
「ニャニャー!」
まあ二匹がやる気ならいいか。
先制攻撃をしたのはまさかの目銅佐オーナー。
「わおーん、わおーん」
「!?」
目銅佐オーナーは四つん這いになり、弱い魔物(?)の真似をした。
あれは……防衛意識を誘う作戦か!?
それにしても普段の格好を捨て過ぎだろ!
「ニャフー」
生態系を守る役割を持つモンブラン(魔物名:ニャイオンキング)。
モンブランは目銅佐オーナーの方に歩き始める。
「おっと、これはオーナーは優勢か!?」
相変わらず張り切ったえりとが実況まで始めた。
お前、まじどの立場だよ。
「くっ! こうしちゃいられない!」
「美月、ちゃん……?」
美月ちゃんバッグから何かを取り出す。
「からあげダンスはじまるよっ!」
「ぶっ!?」
取り出したのはからあげのストラップ。
さらに美月ちゃんはダンスをし始める。
「からから、あげあげっ。からっから!」
そういえば、最近美月ちゃんはからあげの新CMに抜擢されてそこでダンスを踊っているんだった。
しかもそれは、
「ワフッ!」
「フクマロ君も一緒に? からっから!」
「ワフッワフ!」
フクマロが大好きなからあげだ。
当然、フクマロは美月ちゃん側に飛び込む。
しかし、目銅佐オーナーは欲張りだ。
「いかせません!」
そう言いながら手拍子をパン、パンと二度。
すると入口から、秘書さんらしき人が皿を持って来た。
その上には……本物のからあげ!?
「ほーらフクマロ君。社内食だよ!」
「ワフッ!」
「フクマロ君、待って!」
フクマロは方向転換をして目銅佐オーナーの元へ。
き、きたねえ……。
ただの謎勝負に大人の権力を持ち込みやがった。
「ちょっと! ずるいですよ!」
「ずるくなどない。ここが私の会社だっただけだ」
まだ決着が着いていない中、美月ちゃんが目銅佐オーナーに迫ったことで、二人がまた口喧嘩を始めそうになる。
これはもうそろそろ止めなければ!
「お二人ともストーップ!」
「わっ!」
「えっ!」
そこで目銅佐オーナーの肩を強く止めてしまったのか、彼女が持っていた皿が宙を舞い……
「? うお! あっち! あっつ!」
からあげが俺の頭の上へ。
飼い主のピンチを助けようと二匹は動く。
「ワフッ!」
俺の頭の上のからあげはフクマロはパクッと食べ、
「ニャフッ!」
モンブランが見事に皿をキャッチしてくれた。
二匹は俺の元にやってくる。
いつもの褒めてほしそうな顔だ。
こういう時は目一杯撫でてやるのが一番。
「さすがだなあ。どっちもえらいぞ!」
「ワフゥ~」
「ニャフゥ~」
二匹とも撫でられて幸せそうな顔を見せた。
「「……」」
それを見た女性二人はお互いを見つめ合う。
「やっぱりやすひろさんが一番なんですね」
「ええ、そうみたいね」
さっきまでとは違って穏やかな声色だ。
「今回は引き分けにしましょう」
「私もそう言おうと思っていたところだわ」
「おぉ」
そして、二人は握手をし合う。
やっと仲良くする気になってくれたみたいだ。
今度は目銅佐オーナーから口を開く。
「あなたのその……ぽよちゃんだったかしら」
「はい。それがどうかしましたか?」
「ずっと言おうと思っていたんだけど……すごく可愛いわ」
「……! 本当ですか!」
目銅佐オーナーはぽよちゃんを褒めた。
タイミングを見計らったかのように、えりとに抱えられていたぽよちゃんも二人の元へやってくる。
「ぽよー!」
「ふふっ、喜んでいるみたいです。オーナーも触られますか?」
「いいの? 私は今までひどいことを」
「お互い様ですよ!」
「! ……ふっ、そうね」
目銅佐オーナーはぽよちゃんに触れた。
スライム系は初めてなのか、その手は恐る恐るだ。
「ぽよっ」
「……!」
「どうですか、オーナーさん」
「すごく可愛いわ」
「良かったです!」
いつの間にか、どちらも笑顔になっていた。
さらに目銅佐オーナーはブツブツと呟き始める。
「この形状ならどんな形にも収まるかしら。それとも服を上から被せるような形にして……」
「もう! すぐに仕事の話ですか、オーナーさん!」
「あ、ごめんなさい! つい癖で」
「オーナーさんっぽくていいですけどね。これからは何度だって来ますよ! 同じペット好き同士として!」
「……! ええ、よろしく頼むわ!」
二人は再び握手を交わした。
なんだか良い雰囲気だ。
「雨降って地固まる、ってか」
「お前は相変わらず頭良いな、えりと」
「俺としては、もうちょいやり合ってくれても面白かったけどな」
「そんなとこも変わんねーな」
「「あっはっはっは!」」
俺たちはいつも通り笑い合う。
そんな中で、女性二人もこそこそ話していた。
「ほんと、仲良いですよね」
「そうね。やすひろさんもちょっとはこっち向いてくれればいいのに」
「オーナーさんも、やっぱりそうでしたか」
「ええ。そっちはお互い“ライバル”ね」
「「ふふっ!」」
こうして、最後はなんだかんだ良い終わり方となった今日の会議。
ペットの癒しは人間関係をも癒すのだろう。
これからも、この癒しを広めていけたら良いなと思う。
そして、俺とペット二匹に加えて、美月ちゃんとぽよちゃんという新たな広告塔を得た目銅佐オーナーの『ダンジョンファッション』。
それは連日売り切れが続出する事態になり、目銅佐オーナーはさらにビジネスを築き上げることになったという。