表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
らぶ・ぱら☆  作者: 黒猫
14/50

第13話:私の彦星。

 「うーん…。今日はどうやって薫くんをイジメようか?」


 朝、目が覚めた第一声はそれだった。


 『なんでやねんっ!!』


 ツッコミが聞こえた気がするが、まだ寝ぼけていると気にしない。


 「くす。今日も一日楽しみだなぁ♪」


 この家には、大事な兄を狙う肉食獣達が同居している。

 つい最近は兄のクラスメートまでがその牙を向けたのだ。


 (もともとモテてたんだけど。)


 そう思いながらも決意を新たに口に出す。


 「織姫が、薫くんを守らなきゃっ!」


 友達からは、ブラコンと馬鹿にされる。


 …大概は私にフラれた男子達だけど。


 (ブラコンの何が悪いの?)


 ただ大好きな兄と一緒にいたいだけなのだ。


 『なら、イジメはやめろっ!』


 また、声が聞こえたがとりあえず無視。


 私の両親は仕事が忙しいらしく、ほとんど家に帰らなかった。


 参観日も来た記憶がない。


 でもそんな時に来てくれるのは、いつも兄だった。


 (薫くんも授業あるのに。)


 友達と遊びたいだろうに、家に帰ると大体いてくれた兄。


 私より先に家に帰り、


 「お帰り。織姫。」


 と微笑んでくれる。


 (たまには…。一緒に帰りたかったんだけどね。)


 優しい兄と姉の様に慕う幼なじみ。


 親がいなくても彼等がいれば幸せだった。




 常に側にいてくれる存在。


 自分の半身。


 それがいなくなるなんて考えられなかった。


 (…あれは5年前。)


 兄は突然いなくなったのだ。


 いつまで待っても帰ってこない彼。


 不在が3日と続き、初めての事に不安で泣き叫ぶ私は、必死に幼なじみがなだめてくれるのだけど、気休めにもならなかった。


 この世に独りぼっちになった様な感じ。


 大好きな兄に嫌われたのではないかと思う不安に、幼い私の心は押し潰されそうだった。


 いつも側にいて、どんな我が儘も笑顔で受け入れてくれる兄。


 その大切さを改めて思い知る。


 結局、彼が帰って来たのは4日後だった。


 埃まみれで、ボロボロになりながら


 「お誕生日、おめでとう。」


 って笑顔で手渡してくる可憐な白い花。


 私は泣きながら、兄にしがみついていた。


 ―それは、私がテレビの旅番組を見ている時に映っていた、そこでしか咲かない、名もなき花。


 綺麗…。と見とれていた私の姿を見ていたのだ。


 彼のそんな思いやりに嬉しく思いながらも、一言くらい言ってから行けと怒鳴る。


 学校だって休んだのだから。


 「ごめんごめん。ビックリさせたかったから。」


 そう謝りながら抱きしめてくれる兄に、止まっていた涙がまた溢れ出す。


 ―いつも優しい兄。


 この街に引っ越す事になった時、ホントは私は親の所に行くはずだったんだけど、兄についてきた。


 あの4日間は、まさに彦星と逢えない織り姫の心境。


 (4日も耐えられなかったのに離れて暮らすなんてっ。)


 実の所、乙姫ちゃんや月姫ちゃんみたく恋かはわからない。


 でも兄が大好きなことには変わりないのだ。


 (やっぱり恋かな?)


 例え血が繋がっていても。


 人を愛する気持ちは素敵なことだ。


 一年に一回…。


 天の川ごしにしか逢えない彦星と織り姫。


 私はそんなのは嫌っ。


 「だって好きなんだからっ!」


 そう口にすると、心がすっきりとする。



 「誰よりも強い絆で結ばれているのだからっ。」


 そう。私と兄は二人で一人。


 彦星と織り姫はずっと一緒にいるべきなの。


 (そうだっ!)


 名案を思い浮かべた私は、制服に着替え、まだ寝ているであろう、愛すべき兄を起こしに行く。


 「おはよーのチューしようっ!ううん、起きるまでベッドに潜り込むのも良いかもっ☆」


 自然に口元が緩んでくるなか、私は呟く。



 「待っててねっ。私の彦星っ。織姫が今逢いに行くからっ♪」

一応シリアス。連載全体を見てると、単発、続編、シリアスの法則が…。いつまで続く事やら。…シリアスは受け入れられているのだろうか?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ