表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

KANSEE

作者: 楽行

スタジオに入って、制作に挨拶をする。


夜中だが、複数の制作進行がいた。


俺はアニメーターだ。


今年で40になる。


自分の席に座って、PCを起動した。


アニメの絵を描きながら、ユーチューブとか映画を見ていた。


最近のお気に入りは、監視カメラをを見ること。


とあるIT企業が開発した監視システム。


名は「KANSEE」。


基本は無料。


最初に、CMが流れる。だから、無料。


ランダムの場所を映した画面が9つ映って、監視をする。


監視をしてほしい人たちが、IT企業に頼んで申し込む。


IT企業は監視カメラをつけて、一般人に監視をお願いする。


そして、俺は今日も監視をしていた。


場所は、日本だったり、海外だったり。


気に入らなければ、ボタンを押して場所を変える。


その度に、CMが流れるけど。


ん?


そこは野菜畑だった。


大人の男性たちが三人、明かりをつけずに、野菜を取っている。


野菜泥棒か?


俺はすぐさま通報した。


画面には警備会社の車が映り、男たちが車に乗って逃げて行った。


後日。


IT企業から連絡があった。


謝礼と野菜農家からお礼を送りたいと言われた。


俺はスタジオに送ってほしいと伝えた。


スタジオには、色とりどりの野菜が段ボールに送られてきた。


「田中さん、この野菜どうしたんすか?」


制作の男に聞かれて、ことの顛末を話す。


「まじすか、田中さんヒーローじゃないすか!」


「だろ」


野菜を冷蔵庫にしまって、次の日、スタジオのみんなで食べた。


マヨネーズ、ドレッシング、そして、頼んだ熱々のピザ。


濃厚なピザと健康的な野菜がハーモニーを奏でた。


家に帰って、ベットに横になる。


野菜の入った段ボールに手紙が入っていた。


『おかげで、大事な野菜が守られました。ありがとうございます』


達筆な字で書かれていた。


アニメーターをやっていて、人の役に立てることはないと思っていた。


家宝にしよう。


夜が明るくなったが、俺は寝る時間だ。


俺は横になって、あの時のシーンを思い出した。


野菜泥棒が逃げていくところ、アニメで使えないかな。


そんなことを考えながら眠りについた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ