表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/68

2. 余りモノ不器用トリオ

 泣き疲れ、ゆっくりと立ち上がるソリス――――。


 戦いの興奮が冷めるにつれ、勝利の異様さが胸に刺さった。何度も死に、それでも生き返った自分。まるで物語の主人公にでもなったような非現実的な勝利に、倒した赤鬼(オーガ)に申し訳なく思ってしまうくらいだった。


 ソリスは大きくため息をつき、ステータスウィンドウを空中に広げてみる。



ーーーーーーーーーーーーーー

ソリス:ヒューマン 女 三十九歳

レベル:55


 :

 :


ギフト:女神の祝福(アナスタシス)

ーーーーーーーーーーーーーー


 いつの間にかレベルが40から55にもなっていたことにも驚いたが、ギフトの項目の【女神の祝福(アナスタシス)】に目が留まった。


 もしかしたら、これが死後の復活を行ってくれたのかもしれない。


 今までこれがどんな効果を持つのか分からず、ソリスは長年疑問に思ってきたのだった。女神を(まつ)る教会で聞いても『前例がない』と、一蹴されていた謎のギフト。まさか死後に復活し、なおかつレベルアップもしてくれるチート級のギフトだったとは全く分からなかった。


「早く気づいていれば……」


 ソリスはがっくりと肩を落とす。


 自分のことを死なせまいと必死に頑張ってくれていた仲間。しかし、それが逆にギフトの把握を遅らせ、結果、仲間を失うことになってしまったという皮肉に、ソリスはやるせなく動けなくなった。


「自分が先に死んでいたら……」


 亡き仲間たちへの思いが胸を圧迫し、ソリスは悲しみの(しずく)を一つまた一つと(こぼ)した。



          ◇



 時は二十数年さかのぼる――――。


 まだ十六歳だったころ、孤児院の院長からメイドの仕事を紹介してもらったソリスは、面接で仕事先のお屋敷に(おもむ)いた。


「ほう、なかなかいいじゃないか。男性経験はあるのかね?」


 最終面接で出てきた雇用主の男爵は、顎髭(あごひげ)をなでながらいやらしい目でソリスの身体をなめるように見回した。


 いきなりのセクハラ発言にドン引きのソリスは、ギリッと奥歯を鳴らす。


「メイドのお仕事と聞いてここに来たのです。性的なご奉仕は一切やりません」


「何言ってるんだ……。『お手付き』こそ、メイドの本懐だろ?」


 男爵はニヤリといやらしい顔で笑いながらソリスに近づくと、胸をむんずとつかんだ。


 キャァァァ!!


 ソリスは金切り声を上げ、男爵の頬を全力で張り倒す。


 パァン! と、派手な音が部屋に響き、男爵の頭からカツラが吹き飛んだ。


 ぐふぅ!


 あまりの衝撃にしりもちをついてしまう男爵。


 あ……。


 ソリスはやりすぎたと立ち尽くしてしまう。だが、誰にも触らせたことの無い胸を勝手につかんだ罪は実に許しがたく、謝るつもりはなかった。


「お、お前……。どこにも就職できないようにしてやるからな! 覚えてろ!!」


 真っ赤になってカツラを拾い、慌てて退場していく男爵は去り際に捨て台詞を残していったのだった。


 後に『光沢事件』と、伝説になったそのスナップの効いた盛大なビンタは、ソリスの未来に大きな影を落としてしまう。


 決してやましいことをやった訳ではないソリスは、激怒する院長にも毅然(きぜん)とした態度を貫いたが、特権階級の貴族に歯向かった者にはまともな就職先などない。あちこち頼みに行ってもみんな報復を恐れてとても受け入れてくれなかった。結果、万策の尽きたソリスは冒険者の道を歩むことになる。



        ◇



 正しいものがバカを見る世の中に絶望していたソリスは、着古したグレーのパーカーを雑に羽織(はお)り、仏頂面で冒険者ギルドの初心者講習会に来ていた。冒険者というのは街を守ろうと燃える正義感あふれる者たちだけでなく、まともな仕事に就けなかった者の最後の砦にもなっており、明らかにヤバい社会不適合者たちも多く見受けられる。


 その講習会に、後にパートナーとなる新人女性冒険者、フィリアとイヴィットも参加していた。それぞれスラム育ち、貧乏な農村育ちで貧しい身なりをし、人生に絶望した死んだ魚のような目をして講師の話を聞いている。


 ソリスはそんな二人に同族嫌悪に似た不快感を感じ、目を合わさないようにフードを目深にかぶった。


 しかし――――。


「それじゃ、周りの人とパーティーを組んでください!」


 この講師の一言にソリスの心臓が早鐘を打つ。周りを見回せばみんなすぐに相手を見つけどんどんパーティが組まれて行っているのだ。


 陰気なフードの女なんて誰も声をかけてこない。オロオロしながら焦りばかりが募る中、嫌な予感通り、最後に残されたのが絶望に塗りつぶされた三人娘だったのだ。


 あまり者パーティ。周りの視線が痛い中、ソリスは絶望に駆られて二人をにらみつけた。


「講習の時だけだからな!」


「何その上から目線? 陰気でイケズ……、拙者(せっしゃ)も願い下げでゴザルよ!」


 フィリアは丸眼鏡をクイッと上げながら、怨念のこもった目でにらみ返した。


「陰気な方たち……、ケンカ……、しないで……」


 イヴィットはオロオロしてしまう。


「あんたも陰気やろ!」「お前もな!」


 最悪の出会いだった――――。



       ◇



 いよいよダンジョン内での実習となり、組んだパーティで半日かけて魔物を倒していく。


「あまり者は死んで迷惑かけんなよ! ハハッ!」「お前ら向いてねーぞ!」「はっはっは! (ちげ)ぇねぇ」


 出がけに心無いスカした男どもにからかわれても三人は無視し、無表情でやり過ごす。たとえ向いてなかろうが、三人ともこれで生きていかねばならないのだ。


 三人は言いたいことをグッと押し殺し、淡々と戦略を練り、言葉少なに粛々と作戦を遂行していった。


「冷静にやるべきことを淡々と、いいね?」


 ソリスは講師から教わったポイントを二人に言い含める。


「分かったでゴザル……」「はいな……」


 後がない二人は初めての実戦に緊張を浮かべながらも、しっかりとした目でうなずいた。


 魔物を見つけたら静かに近づいてイヴィットが弓を放ち、フィリアにバフをかけてもらったソリスが突っ込んでいって大剣で一気にとどめを刺す。


 敵が大物だったり、三匹以上いる場合は先制攻撃にフィリアも参加して着実に狩っていく。


 三人とも根は真面目で、一人で淡々と練習してきた成果が一気に花開き、自分たちも驚くほど順調に魔物を倒し続けた。



      ◇



 夕方になり、みんなが戻ってくる――――。


「えっ!? これ全部あなたたちが?」


 魔物を倒した証拠でもある魔石の量をチェックしていた講師は、三人が取ってきた魔石の山にビックリして目を丸くした。


「そ、そうですが何か問題でも?」


 ソリスは何を驚かれているのか分からず、首をかしげる。


「おぉ……」「マジかよ……」「なんであいつらが?」「インチキしたんじゃねーの?」


 参加者たちがどよめいた。


 どうやら他のパーティはわれ先に魔物に突っ込んでいって自滅したり、作戦を無視したり、途中で仲たがいするなどしてまともな成果が出ていないようだった。


 要は冒険者候補生には協調性があって自制心があるような人が少ないということらしい。


「いやぁ、素晴らしい! 実習の最優秀パーティは君たちだ。パーティ名は?」


 皮鎧を着た中年の講師は嬉しそうに三人に聞いた。


「パ、パーティ名……?」


 三人は予想外の質問にお互い顔を見合わせた。


 『講習の時だけ』と、啖呵(たんか)を切っていたソリスはキュッと唇を噛んだ。冒険者でやっていく以上パーティは必須だ。そして、組むのであればもはや彼女たち以外考えられなくなっていた。


 ソリスは大きく息をつくと頭を下げる。


「ゴメン! これからもお願いしたい。いい……かな?」


 フィリアはクスッと笑う。


「最優秀パーティを崩すこともないってことでゴザルよ。ねぇ、イヴィット殿?」


「うん……。お願い……」


「あ、ありがとう……、よろしく……」


 ソリスは二人をギュッと抱きしめた。


 就活に失敗し絶望の淵に沈んでいたソリスの心に、一筋の光が差し込んでくる。それは、暗闇に閉ざされていた未来を照らす希望の光だった。ようやく掴んだ光明に、ソリスは二人を抱きしめる腕に力を込めた。こぼれ落ちる涙は、これまでの苦しみと、これから始まる新しい未来への期待に満ち溢れていた。


 二人の頬にも、同じように熱いものが伝う。冒険者としての夢が叶わなければ、もはや娼館に身を落とすしかないのだ。そのギリギリのところでつかんだ光明。ようやく手に入れた希望の光に、三人の心はひとつになった。


「『プリムローズ』なんて……どう……かな?」


 イヴィットがボソッと言った。


「え? パーティ名が花の名前?」


 ソリスが涙をぬぐいながら聞き返す。


「そう、ちょっと地味で、小さな花だけど。集まると可愛くて……」


「あたしらみたいでゴザルな! ハハッ」


 フィリアはニヤリと笑ってイヴィットの背中をパンパンと叩いた。


「いいじゃない! 決まり! そう、私たちは華年絆姫(プリムローズ)よ!」


 ソリスは二人の手を取り、顔を見ながらパーティ名を高らかに宣言した。


「よろしくね……」「楽しくなってきたでゴザルよ!」


 こうして始まった三人の冒険者生活。


 それから二十三年、結局誰も欠けることなくこのパーティ華年絆姫(プリムローズ)の縁は続き、もはや家族同然となっていったのだ。


 三人とも『男性と家庭を持って子供と暮らす』というこの世界の常識に惹かれる部分が無かったと言えばうそになるが、三人でいる居心地の良さに流され、結局アラフォーにまで至っていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ