表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/46

序章 chapter01

春の光が、低い角度から工場のガラス窓に差し込んでいた。小さな町工場である。工場とはいえ、いや、むしろ精緻な作業を要する工場だからこそ掃除が行き届いている。そのため、2階部分の大きな窓ガラスは、陽光のほとんどを透過してくれるのだ。

東京・墨田区、荒川にほど近い工場エリアに溶け込むように佇む木賊とくさ工業。社員は常時50名ほどで、規模は大きくないがクリーンルームや研究室も備えた4階建ての町工場だ。チタン加工品から先端技術であるマイクロリアクターなど、巨大工場や研究施設にいくつもの工業製品を送り込んでいる。


長い髪が風に揺れた。意識は、三つ編みをしていた子供の頃へと飛んでいく。あれから工場と家、どちらの門を数多く通っただろう……木賊彩花はふと、そんなことを考えた。創業者の孫、社長の娘であり、幼いころから遊び場は工場の駐車場や作業場だった(当然、最初はあちこちで「危ない」と叱られたものだ)。やがて成長した彼女は、遊び場としてではなく仕事場として、木賊が好きになっていた。いまや、卒業後には「ここで営業兼広報として働きたい」……そんな希望を抱える大学生へと成長していた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ