表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『コンビニ無双』─コンビニの重課金者になって無双する─  作者: 時雲仁
第一章 色々あってコンビニを始めます
28/92

28話 変態パンツ

如何にか投稿出来ました……(良かったー(っ´ω`c))

 ヒトミの家までは、既に数度行き来していた為、想定していたよりも早くスムーズに着く事が出来た。途中で数台の黒いバンを追い越したが、ヒトミの家の付近で車とすれ違う事が珍しかったので、思わず運転手を見てしまった。


 運転手は30代半ば程の男だったが、その風貌から何か力仕事をする様な"専門業者"の人かなと思った。助手席にも人が乗って居たが、何か帽子の様なモノを付けていて顔が見えなかった。


 恐らく、この辺の家を取り壊しにでも来ていたのだろう。


 そんな事を考えていた正巳だったが、車を出ると言った。


「もう来てるみたいだな」


 見ると、白い塗装のされた乗用車が止まっている。


 ナンバープレートを見ると、この前メモしたモノと同じだった。


 ……間違いなく、この前来ていた執行官の車だろう。


「ふんふんふ~ん」


 車を見たヒトミが、鼻歌を歌いながらスキップをしている。


 思わず『子供じゃないんだから……』と言いそうになったが、その心境を察した正巳は黙っている事にした。そんな正巳を見て、『正巳さんも一緒に行きましょう!』等と言って来たが、全身筋肉痛の正巳にはとてもでは無いが真似できなかった。


 入り口まで元気にスキップしたヒトミは、正巳が来るのを待ってから鍵を取り出した。どうやら、正巳が首飾りだと思っていた物は、実家のカギだったらしい。


 カギを取り出したヒトミに言った。


「向こうの人が先に来てるみたいだから、開いてるんじゃないか?」


 そう言った正巳に対して、ハッとした様子のヒトミが言う。


「ぶぅ~この瞬間を楽しみにしてたのに~」

「それを俺に言われてもなぁ……それに、別にこの後何回でも開けられるだろ?」


「それもそうですね!」


 機嫌が良さそうなヒトミを微笑ましく思いながら、開いたドアを入って行った。


 家の中に入った正巳だったが、そこに有る靴を見て不思議に思った。


「……ズック靴?」


 今来ているのは、裁判所の執行官の筈だ。

 この前来ていた男は、確か黒スーツに黒い革靴だった。


 ……物件の内覧に来ている時にスーツに革靴で来て、いざ書類に署名する際はズック靴で来る事などあり得るのだろうか。もしや、間違えて靴を履いて来たとか……?


 黒スーツに運動靴を着ている姿を思い浮かべてみて(それはあり得ないだろう)と思った。そんな失敗をするような人には思えなかったのだ。


 どことなくその靴に見覚えがある気がして、ヒトミに聞こうとしたのだが――


「なぁ、この靴何処かで……ヒトミ?」


 隣に居ると思って声を掛けた正巳だったが、そこにヒトミはいなかった。


 取り敢えず、上がれば分かるだろうと思った正巳は、若干筋肉痛で苦労しながらも靴を脱ぐと上がった。軽く掃除されているのかいないのか、床には薄っすらと埃が積もっていた。


「……コレ、使って良いのかな」


 少し遠慮しながらも、脇に立ててあったスリッパを取った正巳は、廊下を抜けてリビングへと入った。正巳は、てっきりそこに二人(・・)が居るものだと思ったのだが――


「……居ないな」


 部屋の中を見回すも、人の気配が無かった。

 何となく嫌な予感がして、ヒトミと合流する事にした。


「ヒトミー何処に居るんだ~」


 そう言いながら、リビング以外の部屋を見て行くが……一階にある部屋は、四畳半の和室とトイレ、それに風呂場と洗面台のある脱衣所だけだった。


 一階に姿が無いので、二階に上がった。


 移動する際、足をするようにして歩いていた正巳にとって、階段を上るのは痛みとの闘いだった。如何にか耐えきった正巳は、そこに幾つかの足跡がある事に気が付いた。


 埃が擦れて足跡が残っているのだ。


 幾つか足跡のある中、足を擦って歩いたような跡があるのを見つけた。その跡は、階段を上ってから直ぐ――左に曲がった所から続いていた。


 ……ほぼ間違いなく、これはヒトミの足跡だろう。


 その様子が想像できる。


 テンションの上がったヒトミが、足を擦りながら歩く姿……。


「ヒトミ―?」


 もし入って来て欲しくない場合に対応できるよう、一応声を掛けた。

 しかし、若干くぐもった声が聞こえるも、明確な答えが無かった。


「入るぞー」


 そう言ってドアを開いた正巳は、目の前の状況を一瞬理解する事が出来なかった。


 部屋は、薄い水色の壁に勉強机があり、本棚があり、収納があり……その、ごく普通の部屋(・・・・・)である筈の場所に唯一、普通じゃないモノが居た。


 その男は、頭から三角巾……いや、子供……それも幼い子供が履く様なクマのプリントのされた下着を被っていた。それだけでは無い、合計で十数枚の下着を両腕に(・・・)通しており、異様にモコモコした見た目になっていた。


 なんと言ったら良いのか分からなかった正巳だったが、その目を見て理解した。


「……確か、浩平(こうへい)とか――」


 そう呟いた正巳だったが、男が動くのが早かった。


「キョンショヘー!」


 訳の分からない奇声を上げ、こちらに走って来たが、筋肉痛の正巳には咄嗟に動く事など出来なかった。結局、中途半端に体を逸らした正巳の足に、完璧とも言える形で引っかかった。


『"――ドゴッ!"』


 正巳の足に引っかかった男は、そのままつんのめる形で開いた扉の向こう――廊下の壁へと突っ込んでいた。ここから見る限り、壁に綺麗に穴を開けている。


「……ビビったなぁ」


 てっきり襲い掛かって来たのかと思ったが、正巳の後ろにドアがあり、逃げ道を塞いでる正巳を退かす為に奇声を上げていたのだろう。


 突然の出来事に、今更鼓動が跳ねあがて来るのを感じながら、クローゼットの上を開けた。するとそこには、手足を靴下で縛られ、口にテープを張られたヒトミが居た。


「……この短時間で、どうしたらそうなるんだよ」

「むぅーむぅぅ……」


 何やら話しているが、全く分からない。


 怪我が無いか確認しながら、取り敢えずヒトミを縛っているモノを外そうとした正巳だったが、そこでチャイムが鳴るのが聞こえた。


 念の為、窓から下を見た正巳だったが、玄関に居るのが待っていた人物である事が分かってホッとしていた。


 そこに居たのは、執行官の男だった。


「執行官で革靴にスーツ……なのに、何で軽自動車なんだよ……いや、エコだけどさ」


 そう一人で突っ込んでいた正巳だったが、取り敢えず執行官"峰崎"にも、事の次第を伝えておく事にした。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ