93/248
やる気をなくす言葉(NG)18
いつも一緒に子どもの事を躾けてくれているならば文句はない
でも こんな事を言ってくる人は残念な事に子育てに消極的だ
子どもの小さな問題は私に任せっきり それがなかなか解決しなくてもお前なら大丈夫やってくれると思いたがる
あなたの言うその時はいつなのか 私はいつだって子どもの問題は一大事だと思っているのに
子育ては仕事などで忙しいから任せるという逃げの言葉にしか思えない 大丈夫じゃないよ
孤独な子育ては嫌だけど自然とそうなってしまっている
もう頼りにならないと呆れた 協力を求める気も失せた
必要で求めているのに何もしない そんな人がここぞという場面だけ口出しする
そんなの子どもの反発を買うだけなんやないだろうか
それくらいわからないのかとがっかり この人には永久に余計な口出しをして欲しくないと思った
これはシリーズ化だったりします。どういう状況かを想像して欲しいですね。




