77/248
やる気をなくす言葉 NG4-2
結局 親が印象だけでこの塾が良いと決めた
私はここじゃない別の塾の方が雰囲気良好と感じたのに親はそう思わなかったみたいだ
塾に入ってからわかった事 レベルの高い学校を目標にしている人達が多かったという点
その影響でわたしの知識と不釣合いな勉強をさせられる事になったのである
無駄に宿題も多いし理解も困難
非効率的な事をやらされていたから成績なんて上がる訳なし
進学クラスのピリピリムード 先生に聞こうにもこれくらいわからないのかオーラにやられそうだから聞きたくない
難しくったって勉強に立ち向かったという成果を理解して欲しかった
しかし努力が足りないと突き放される不運
今 行っている塾がわたしに合わないと理解してくれる日は来るだろうか
これはシリーズ化だったりします。どういう状況かを想像して欲しいですね。




