表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
225/248

みんなでフレーズ作ろう 1-3

 一から作り直したい子がいた、でもそれを悪いと考えずに柔軟に対応して欲しい

まだまだあるよお次は「ソ」ソ連 今はロシアの楽器グースリ かき鳴らす感じでケンバンみたいな音が出る ソマリアの楽器ウード ビワに近い音 仲間といえるか ソロモン諸島トガトン 竹で作れる打楽器の様だ 聞いてみると聞きなじみある気する音も出せる印象



ラ ラといえばラップやラッパ ラッパの音に合わせて『ラ』だけで歌を表現






 そこで輪を乱す障がいのある子が最初から自分の考えたフレーズを聞いて欲しそうに 輪を乱すという風に伝えるとイメージが悪い 伝え方に問題あり



その子はドから好きな音を口にしたり働く車みたいな音声を口にし続ける 「ド」ーンドーンとはかい音 空き家をこわしている工事用のり物



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] グースリにウード そういう楽器もあるのですね また一つ語彙と知識を文章からいただけました
2021/01/30 13:19 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ