表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
目覚めてみると  作者: 睦月 葵
4/4

四度目の朝・そして…

 目覚めてみると、朝だった。


 どこかでスマホのアラーム音が聞こえる。つまり午前六時だ。

 安物の遮光カーテン越しでも、夜が明けている事が分かる。

 微かに入り込んだ淡い光に浮かび上がる部屋の中は、まるで水中にいるかのように幻想的で、見慣れた自分の部屋には見えなかった。


 すでにそれが四度目の朝であるせいか、不思議なほど何の感慨も湧いて来ない。もう、何を考えるのも億劫になっていた。

 それでも、まるで義務であるかのように玄関を確認しに行くと、当然のように革靴が片方欠けている。


 今度は、何が起こっているのだろう?


 ぼんやりと考えてはみたが、最早それですらどうでもいいような気がした。新聞もテレビもネットニュースも、確認してみようとは思わなかった。

 なんだか、すべての感覚が遠い。

 事故も、事件も、自分自身も、分厚い膜の向こうにある物のように、現実味のない遠い物のような気がする。

 特に何かの意図があるわけではないが、オレはゆるゆると立ち上がり、服を着替えて部屋から出た。



              ○○○    



「なあ、B、あいつ、どうして出勤していないか知っているか?」

 週明け、月曜日の朝、いつもと変わらぬ職場の状景の中で、隣のデスクに乗り出しながらAが訊いた。

「さぁな、三日酔いならぬ四日酔いってこともないだろうから、サボリじゃねぇのか?」

 Bの返答は、あっけらかんとしたものである。

「それがなぁ、実は昨日から連絡を取ろうとしているんだが、全く連絡が取れないんだ。電話もメールもLINEも、既読にすらならないんだよ」

「そりゃあ、休みの日だったら、女とかの用もあるだろうし、寝過ごして、今頃出勤している最中かもしれないし、連絡が取れない理由は色々あるだろう。───何か急用なのか?」

「急用って程じゃないが───ほら、オレ達、金曜の夜にタクシーの相乗りをしただろう。あの時のあいつ、ぐだぐだに酔っ払っていたじゃないか」

「ああ、あれじゃあ電車には乗せられなかったもんな」

「それで、オレが最後に車を降りようとしたら、あいつの靴が片方落ちてたんだよ。ほら───」

「おやおや、何というか……抜けてるねぇ。デスクの下にでも置いとけよ。そのうち出て来るさ」

「まあ、それもそうだな」

 コンビニのレジ袋に入れた靴を、Aはデスクの下に放り込んだ。

 靴はごろんと転がり、袋から半分見えた状態で机の下に落ち着く。

 そして、いつか飼い主が迎えに来てくれることを信じている忠犬のように、長い間そこに在り続けた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ