表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/24

幕間4:叶恵さんと、コンビニ

 

 

 

 いらっしゃっせー


 というやる気が無さそうな茶髪を首元でツインテールにしたちょっとやんちゃそうな女性店員の声を背に店内を物色する。


「へぇ、これも美味しそうねぇ」


 田中さんと別れてからつい好奇心に駆られて近場のコンビニの「シカクーソン」に寄ったのだが、やはり種類も豊富で感心する。ちなみに私は実家の周辺を遠くはあったがシカクーソンが占拠してたので「家族マート」や「7・11」よりもこっちにフラフラと寄ってしまう。占拠というよりも、あんな田舎に進出してきた猛者がシカクーソンだけだったのだと思うが…。田舎あるあるである。つらたん。まぁ家族チキも他の店のデザートも勿論好きなんだけどね。幼少期の味覚洗脳おそるべしである。


 ノリで入ったが、どうやら季節限定イベントをやってたようだ。冬はチョココラボを沢山してくれてて嬉しい。そこ!だから太るとか言わな…

 内なる幻聴と格闘しつつ、にまにまと「ナーガ」とコラボしている定番人気商品「トップ」やら「メルティチュー」をカゴへとインしていると、ふと衝撃的なものを発見して固まった。 

 なん…だと


「唐辛子…塩辛…チョコ…!?」


 目にも痛い真っ赤な四角いパッケージに、これでもかと言わんばかりに蛍光ピンク色のイカ?らしきキャラが乗っている。イカの手にフォークとナイフがあるが、これは逆にキャラが襲ってくるレベルの衝撃ということなのだろうか。真っ黒ギザギザ歯から大口を開けて火を噴いている時点で、帽子みたいにチョコを頭に被せても可愛らしさより狂気を感じるんだが制作会社様よ!!

 動揺していると、意外とつぶらな瞳と目が合ってごくりと唾を飲み込む。

 

『俺を買うだろ姉ちゃん?』

『いや、ちょっとタンマで』


 女、叶恵、ここは勢いでなく冷静に判断しよう。

 確かにちょっと冒険したの買ってみようかなーとか思って何でも揃ってると信仰しているコンビニ様に寄ったが、これは流石にいきなり上級者過ぎやしないだろうか

 まず何故単品ごとだと美味しい塩辛とチョコを混ぜてしまったのか。あまじょっぱいのも確かに売れるが、塩辛の時点で既にそれイカと明太子混ぜられてる一品だから! そして何故更に唐辛子を混ぜてしまったのだ。チョコが2-1で負けてるから。バランスゲーム既に崩壊してるから!

 思う存分ツッコんだ後、もう一度「唐辛子塩辛チョコ」のキャラを見る。

 よく見るとメルティ―チューとトップという超人気商品棚からは外れ、隅の方でひと箱も売れておらず、どの商品にも埃が積もっている。何だか火を噴きナイフとフォークを振り回すキャラが涙目なような気がした。

 うーん、思ったより美味しそうなの多くて予算いっぱいだけど、本来の目的は田中さんみたいに味覚の冒険をしに来たんだし、買ってあげてもいいかなぁ


 迷いつつ命名イカくんへと手を伸ばそうとして、ピクリと手が止まった。


「756円……地味に高いな!」


 絶対無駄に挑んだコラボしたからだよね!そんな高級路線だから売れないんだよ!

 

 手を伸ばしたまま、この手を引っ込めるか迷っていると後ろから声がした。

 慌てて場所が邪魔だったかと姿勢を正す。


「お客さん、それ買う予定ですかー?」

「え? ええ…、気になってるのだけどでも思ったより高いから迷ってて」


 振り向けば先程いらっしゃっせーと独特なお出迎えをしてくれた茶髪の店員さんであった。半眼で何だか眠たそうである。レジの方は大丈夫かと視線をやると、お客がいないのかもう一人の店員さんも欠伸をしていた。


「あーそうですかー。実はそれ新人が間違って発注しちゃったやつだから、高いし一個も売れないしで在庫処分困ってたんですよー」

「そうなのね」


 何だかどんどんイカくんが不憫になってくる。この話を聞いただけでも、全部は無理でも一個くらいなら買ってあげてもいい気になる不思議である。


「それ、店長には言っとくんで半額で買ってくれませんかねー」

「いいの?」

「ぜひぜひ」


 拒否られる前にと思ったのか、ぺいっとカゴに入れられるイカくん。どうやらこの子をお持ち帰りすることになったようだ。

 

 さあさあと押されるがままにレジでチャリンと購入。店長に言っとくの辺りでこの子偉い子かなぁと思ったら、やはり副店長だったようだ。お箸入れときますー?あっためときますねーと仕事が早い。

 感心している間に「ありがざっしたー」と店内を出ていた。見送り時も独特な掛け声だが、今度もまた来てもいいかもしれない。


 少し重たい袋を片手にのんびり家路を辿る。





 その後、満を持してイカくんの顔を引き裂いて箱を開けた叶恵さんは、「唐辛子塩辛チョコ」の洗礼を受けて涙目で悶絶し、もう絶対買わないと心に決めたそうであった。


 イカくんは罪悪感と攻撃力を秤に掛けた結果、闇世界ごみぶくろにお帰り頂いたそうです。

 あーめん☆





「叶恵さんのクリスマス:上」6日18時予約済み☆

3日ごと更新なりまーす☆ とはいえ幕間執筆が追い付かれたやべぇ(笑)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ