表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
炎花流水  作者: くまくま33233
玖 蜂起
104/159

 しばらく待っていると、稲芽がこちらに駆けてくるのが見えた。どうやら雪も一緒のようで、側にもう一つ小さな影が見える。その二人が浮かべる笑顔に。


「ただいま。」


 自分が生まれ育ったムラでもないというのに、そう呟いてしまった沙枝だった。




「沙枝お姉ちゃんっっ!!」


 先に沙枝たちの元にたどり着いたのは雪。稲芽は流石に子供の元気さには勝てなかったようだ。叫ぶとともに雪は沙枝の胸元に飛び込んできた。受け止めるもその勢いを完全には止められず、雪を抱いたまま一回転してしまう。雪はそれでまた楽しそうに笑っていた。


「また会えたね、雪。」

「うん!また来てくれてありがとう。思ってたより早くてびっくりしちゃった。」

「そうかな?何だか月日の感覚がよく分からないな。」


 そう話している間に、稲芽もこちらにたどり着く。疲労困憊(ひろうこんぱい)の様子だ。


「こんにちは、稲芽さん。大丈夫ですか?走ってきて頂かなくても良かったのに。」

「いやいや、雪の元気に乗せられてしまってね。こんなに走ったのは久しぶりだよ。こんにちは、沙枝さん。また会えて嬉しいよ。」

「こちらこそ。」

「ねえねえ、沙枝お姉ちゃん。」


 待ちきれないと言った様子で、雪が会話に入ってくる。


「後ろの人が、お姉ちゃんの言ってた燥耶さん?…なんか二人いるけど…。」

「あ、それはね…。」

「俺が燥耶だ。雪ちゃん…だよな?よろしく。」


 燥耶が一歩前に進み出つつ手をあげて応える。それは友好的な様子だったが。


「は、はい。雪です。よろしく、お願いします…。」


 雪には少し怖がられてしまったようだった。


「雪、燥耶は怖くないよ?仲良くしてあげて。」

「う、うん…。燥耶さん自体は怖くないのかもしれないけど…。」

「ん?どういうこと?」

「上手く言えないんだけど…。燥耶さんの持つ空気が怖いっていうか。」


 その言葉に、沙枝も、燥耶も、響夜でさえも、少し目を見開いた。


「死の空気ってことか。」


 燥耶がそう小さく呟いたのが聞こえた。


「雪ちゃん、僕は響夜。はじめましてだよね、よろしくね。」


 重い空気を振り払うかのように響夜が自己紹介する。その顔には満面の笑み。


「うん。よろしくね。」


 雪もそれを見て安心できたようだった。


「こら、雪。お客さんにそんなこと言っちゃいかんぞ。燥耶さんも、すみませんでした。」

「ごめんなさい、燥耶さん。」

「いえ、大丈夫ですよ。」

「そうですよ、謝ることはないです。元々連れてきたのは私なんですから。」

「うん…。沙枝お姉ちゃんも、ごめんね。お姉ちゃんの大切な人なのに…。」

「雪!?」

「大切な人…?」


 燥耶より響夜の方が反応した。


「せ、雪。それは内緒。いい?」

「あれ?そうなの?…もしかして、まだ言ってないの?」

「うん…。実は。」

「ええ!だめだよ、お姉ちゃん。また離ればなれになっちゃったらどうするの?」

「そうなんだけど…。と、とにかく、この話は後でね、雪。」

「分かった。後で沢山聞かせてね。」


 この様子では何を言われるか分かったものではない。恥ずかしさとどきどきで一杯だった沙枝は、この場は逃げることを選択した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ