表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/8

プロローグ

遥か昔のこと、この大陸に1本の美しい巨木があった。

この大陸には1本の巨木しかない。

巨木は長い年月を1人で過ごしたが、孤独に耐えられず、自らの葉からエルフと人間を作った。

巨木にとってエルフと人間は子供と同じ。

巨木はエルフと人間を大切に育て、エルフと人間も巨木を“ユグドラシル/世界樹”と呼び、親のように敬った。

名前がなかった巨木は、子供達が名付けてくれた名前“世界樹”をとても気に入り喜んだ。

孤独だった巨木が望んだ家族との過ごす、夢のような日々が何百年も続いた。


エルフと人間は兄弟のようなもの。食べ物、遊び場所の取り合いでよく兄弟喧嘩をしていた。

どちらも生まれたばかりの子供達。大人になれば仲良くするだろうと巨木は考えていた。

しかし、月日が経つごとに喧嘩はエスカレートしていく。

そして今から100年前、何万ものエルフと人間が武器を手に取り大規模な喧嘩を始めた。

これは、喧嘩ではなく戦争と呼ぶべきだろう。

巨木は必死に止めたが戦争は続き、ついに数に勝る人間がエルフを追い詰めた。

追い詰められた1人のエルフは巨木の元を訪れ、力の象徴である右腕を折り盗み去った。

エルフは盗んだ巨木の右腕から槍を作る。

槍の力は絶大で攻めよせる人間を跡形も無く消し去った。

この戦いでエルフと人間は総人口の半分を死に至らしめた。

戦いと人殺しによる興奮が冷めたエルフと人間は、自らの行為に恐怖した。

右腕を盗んだエルフ達は巨木の元を去った。

巨木は盗まれた右腕を取り戻したかったが、右腕と一緒に力も奪われ取り戻すことが出来ない。

人間達は巨木がエルフに右腕を与えたと思っている。

何度、盗まれたと説明しても解ってはもらえなかった。

人間は恨みの言葉を投げつけ巨木の元を去った。


エルフも人間も巨木の元を去り、巨木は1人に戻った。

エルフに折られた右腕がジクジクと痛む。

時間と共に傷は広がり巨木は弱っていく。

体の傷以上に心の傷は大きい。

自分が作った子供たちが殺し合い、憎しみと恐怖に悶えながら死んでいった。

孤独に耐えられなかった自分の責任だ。

子供達を止められなかった自分の責任だ。自分が悪い。自分が嫌い・・・

100年もの間、自己否定を繰り返した。

エルフも人間も力を失った巨木のことを忘れていく。

巨木の葉は黄ばんで落ち、幹は無残にひび割れ、巨木が枯れるのも時間の問題だろう。

自分の死期を悟り、寂しさが込み上がってくる。

遥か昔のように1人戻り、孤独に死んでいくのだろうか?

家族と過ごした夢のような毎日を思い出す。

どうしようもない寂しさで心が張り裂けそうだ。


「私の名前はユグドラシル・・・」


全てを失った巨木に残ったのは、子供達が名付けてくれた名前だけだ。


「私は、たくさんの子供達を死に追いやりました。それなのにまだ生きている。それなのに私は、まだ諦められない」


100年続けた自己否定に末に残った感情は、


「それなに私は、家族が欲しい。心が通い合った家族。私は家族が欲しい・・・私を寂しさと後悔の連鎖から助けて欲しい・・・」


子供達を死に追いやったことへの後悔の念が消えたわけではない。

これは自分勝手な願いだ。


だけど、こんな願いが叶う夜もある。この夜、1つの奇跡が2つの願いを叶えた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ