表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/11

09

「さてと・・・あのぉ~大丈夫ですか?」

雅は先程から倒れている少年に駆け寄り声をかけたが、未だに反応がない…。


(さっきまで気づかなかったけど…。同じ学校の制服だよね?しかもネクタイに青のラインが入ってるから同じ学年だし…。けど見たことないな~)

雅は自分の周りにいる人しか覚えてないので、知らないのは当然だった。しかも、自分のクラスの子さえ全員覚えているかは不確かだ。


しばらく声をかけつつ体を少し揺らしていると少年の目が開いた。


「あっ、大丈夫ですか?」

「……鬼塚…さん?」

「う、うん。そーだけど?」

やっと、目が覚めて今の状況に気が付いたのか突然起き上がった。


「あっっ。鬼塚さんこそ大丈夫?」

「私は大丈夫だけど…」

「あれ?さっきの人たちは?」

「あ、どっかに去って行ったよ?」

あながち間違ってはいない。その理由が雅の蹴り一発で帰らせたということだが…


「そっか…。なんか役に立たなくてごめんね?」

「ううん。守ってくれようとしてありがとね!」

「いや。僕何もしてないよ」

「それでもありがと」

「そーかなぁ?」

「うん…あのさぁ」

「何?」

「名前教えてもらてもいい?」


(私の名前は知ってるようだけど、とりあえず私は彼の名前を知らない…。名前を知らないままじゃ人としてね…。)


「あ、クラス違うし知らないよね?ごめんね。僕は結城 周平(ゆうき しゅうへい)

「結城くん…。あれ、何で私の名前知ってたの?」

「えっ、あ…、とっ友達が話してたから」

「そーなんだ?」

「うん。…そんなことより時間大丈夫?こんな時間に歩いてたらまた危ないよ」

「えっ、あ!もうこんな時間!!結城くん今日はありがと!じゃーまたね!」

「うん。鬼塚さんも」

2人は別れの言葉を交わしそれぞれの向かう方向に進んでいった。




結城周平くんか…優しかったなぁ~。

また会う日が来るかな?

まぁ学校同じだし、習い事の帰り道だったぽかったし会うよね?





「ただいま~」

玄関のドアを開け声をかけると、リビングの方から母親が顔を出した。


「おかえり雅。今日は遅かったわね」

「うん。今日なんかいっぱいしごかれちゃってさっ!」

絡まれたことは言わない。もし言ったりして、兄の龍児に知れた後どうなるかが簡単に想像つくから。

通わされなくなるのはそれはそれでいいかもしれないけど…。

もし、行きも帰りも送るという選択肢が出てくるのが一番の問題である。


「お疲れさま。ご飯先に食べる?」

「うん!」

「じゃー着替えておいでね。温めておくから」

「わかった~」


2階の自分の部屋へ行き着替えてからご飯を食べたのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ