Q&A 既卒の場合
Q.既卒になったら学歴と職歴どちらが大事ですか?
A.職歴です。新卒時には学歴しかないから学歴が大事なので既卒もしくは1浪1留年もしくは2浪以上になると職歴が全てです。
Q.既卒の方が大事ということは職歴5年→転職で大逆転の可能性があるということですか?
A.全くその通りです。つまり日本は本当の意味での学歴社会ではないということ(ただし営業成績、技術歴、研究歴しか見ないので内勤配属者は超絶に不利)。
Q.一度既卒になってから大学に学士編入(もう一回大学3年になる事)することに意味はありますか?
A.ありません。2留年と同等扱いです(※なのでMARCHレベルでも学士編入は入りたい放題です)。就職はさらに遠のきます。
Q.Fラン4大卒→MARCH専攻科1年課程修了ならMARCH卒扱いになりますか?
A.なりません。「学歴ロンダリング」扱いです。
Q.新卒で就職が見つからないと人生ゲームオーバー?
A.はい、そうです。特に男は。女は結婚すれば「ゲームオーバーフラグ」から逃げられますが男は一生涯下手するとチャンスが回ってきません。ゆえに就職氷河期世代問題というものがございます。一生涯フリーターを覚悟してください。
Q.高校既卒から大学に行く意味ありますか?
A.ありません。「社会から逃げた」(社会不適応)扱いをされます。ただ1年以内に大学に行ったものに限って1浪扱いになります。なお社会人経験3年以上で社会人特別入試を受けられます。面接のみで早慶から入り放題ですが誰もこのルートを歩まないという時点で察してください。つまり日本と言う国は基本『セカンドチャンス』を許さない国です。
Q.初転職の上限年齢は?
A.35歳までと言われます。ですが君が結婚してたら奥さんに猛反対されるので厳密には「20代~35歳で結婚が決まるまで」が答えです。
Q.短期離職すると?
A.6か月以内は試用期間解雇になるはずです。6か月以上3年以内だと「止め癖のある奴」としてダウングレード就職になります。ゆえに第二新卒はなぜかこの国はダウングレード就職扱いの上かつ外様(よそ者)扱いになります。これが新卒至上主義・日本と言う国です。よってリストラされるときも外様君からターゲットです。したがって転職の方にリスクがあるんだという事を充分ご承知の上人生を大逆転なされたい方は2回程度の転職カードを切ってください。
Q.リストラされた
A.35歳までは転職でどうにかなる。事実上の会社都合ならどうにかなる。ただし35を超えると転職は限りなく不可能になり45を超えると現業職しかほぼなくなる。もちろんそれを見越して大企業は中高年リストラを行う。だから追い出し部屋という法律違反も平気で行う。したがって45歳以上行けば大丈夫なんて考えない事。いかに転職したら学歴あっても人生ゲームオーバーなのかがよくわかる。学歴に早慶とか旧帝国とあっても24歳超えたら「だから何?」状態。
Q.55歳でリストラされた
A.こういうときこそ大学院に行くべきなんじゃないでしょうか。企業も企業何ですよ。追い出し部屋じゃなくてヒラに降格したうえで修士課程→博士課程と現職大学院へ留学させればいいのです。評価を最低ランクにすれば定年まで逃げ切れるでしょう。ただしお子さんが大学を出て社会人になっていれば。
Q.高校3年10月時点でFランにしか行けないと分かりました。就職に切り替える事は出来ますか?
A.不可能です。高校就職と言うのは1人1社制で8月に会社訪問、9月に就活、10月上旬に内定と全部日程が決まっています(沖縄県のみさらに1か月早く始まり本土就職とのWチャンス就職が認められています)。しかもハローワークを通して学校経由での就職となります。高校3年10月頃に就職希望に切り替えるのは不可能となっています。またあなたが進学校に居ると「就職の希望無」とみなされそもそも学校に求人が来ない可能性大です。
――よって人生詰みです。
就活に切り替えられるのは高校3年6月末日まで。ちなみに中学卒と高校卒は未成年なので1人1社制です。「数打ちゃ当たる」という就活すら許されておりません。たとえ君が高校3年在学中に18歳・成人年齢に到達していても高校3年卒までは未成年に準じる扱いとなる上に就職は親の承諾書が必要です。よって高校3年7月1日からはなんと君は就職ルートに切り替えられません!(この頃に高校側も本気の就活アドバイスを行うので)
――そもそもこういうことは高校2年で就活オリエンテーションを行っている「はず」なので進学校の学生以外このようなセリフはまずありえないのです。つまり偏差値55以上の学生には見えない世界というものが存在します。もうお分かりですね? 専門しか選択出来ません。専門学校進学なら「進学」だからOKなのです。でも看護などは結局4大卒が有利なんですよ。さぁもう一回お考え下さい。Fランのすべてが悪なのかを。
――またなんで予備校というものが世の中にあるのかもよくお考えください。さすがに1年だけの浪人はこの国では許されています。
真A.1年だけ浪人しろ
Q.高校既卒から就職出来ますか?
A.まともな会社への就活は不可能です。日本と言う国は基本『セカンドチャンス』を許さない国です。